思わず警察に電話をした日 | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ



​共働き30代夫婦。
小学生の息子と保育園の娘の4人家族です。

夫のこと、子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
気の赴くままに書いていますおやすみ


大嫌いなお風呂に入りおわったあと。



先日、家族でとある山(ハイキングレベルです)を登っていたときにカバンが落ちていました。

周りには誰もおらず、忘れ物か?はたまた何か物騒なものが入ってるかも…!?となって。

その辺に落ちていた枝を使って中身を確認真顔


スマホ入ってる!!

しかも車の鍵らしいものも入ってる…



どうしよう。

近くを見渡すもやっぱり誰もおらずまた恐る恐るさらに確認…


免許証も入ってる((((;゚Д゚)))))))


見た感じ財布は入ってないんですょ。なのに免許証は入ってる…

嫌な可能性も頭をよぎる。


子どもたちとハイキング中だったし、正直あまり関わりたくないと思いながらも、見て見ぬ振りもできず…。


夫が最寄りの警察省に電話をしました!

そしたらば、

「ご予定もおありでしょうから数日経ってからでもいいから最寄りの警察署に持ってきてください」って。


ええー。

そんなんでいいの?

このカバン持ち歩く?泣き笑い



とまぁそんなこんなで、警察からお許しも出たし、もしかしたらまだ山にいるかもしれないとも思い、周りから見えるように持ち歩きました!

そのあと下山してとある公園が目的地だったのでそこで遊んだあと警察署に行こうかな、と思っていたところ。


拾ったカバンの中からスマホがブーブーっというバイブ音!


かいつまんで話すと。

その電話の相手はカバンの落とし主でした。


しかも落としたんじゃなくて、

置いておいたと


置いておいて山の中をランニングして戻ってきたらなくなっていて慌ててスマホを借りて電話してきたよう。


ええ(´;ω;`)ごめんなさい…?


結局、ニコニコした優しい方で怒られたりはせずに、無事にカバンをお返しすることができました。

無事にお返しできたよかった…。でもなんか難しい笑い泣き

あんまりないことだとは思うんですが、今後カバンが落ちてても放っておいた方がいい…?


でも過去何度かお財布とか拾ったことあって警察に届けてて、それはどれも本当の落とし物だったんですけども、、

今回は余計なお世話をしてしまいました不安














☟ポチッとしてくださるとうれしいですニコニコ

ブログランキング・にほんブログ村へ