友達の優しさに触れた息子 | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ


​共働き30代夫婦。
小学生の息子と保育園の娘の4人家族です。

夫のこと、子どものこと、仕事のこと、家事のこと、キャンプのこと、節約のこと。
気の赴くままに書いていますおやすみ

10月は各学校や保育園でも遠足が多かったですね。

お弁当作り、お疲れ様です


息子の遠足は今回は電車でのお出掛けでした。

自分たちで切符を買って乗る!

ドキドキワクワクしますよねニコニコ


私たちが住んでいる地域は田舎なので、一家に一台または二台、車があるのが当たり前の環境です。

それもあって、なかなか電車に乗るという機会がない。


なにせ、家から駅も遠い。

だからこういう機会を与えてくれる学校には感謝です花





そして、息子がなにより嬉しかったという話し。


⚠︎ここからは息子から聞いた体験談です

遠足で、お弁当を食べる時間。

息子は友達に声をかけられなかったようです。

断られるのも嫌だし、もう一人で食べようかな…、と思っている時。




T君がニコニコしながら息子のそばへ。


寂しそうな顔してるからきたぜ!一緒にお弁当食べようグラサン


(T君の優しさに感動よ。

見た目もイケメン♡中身もイケメン



Tがそう言ってくれて、すごくうれしかったんだよねおねがい


と、私に嬉しそうに報告してくれた息子でした。




2年生で、こんなふうに周りを見て行動ができるなんて、本当に思いやりのあるTくん。

実はT君とはご縁があって、赤ちゃんの頃から知っています。

赤ちゃんの時から可愛らしくていい子ですラブラブ


保育園は違うし、元々同じ小学校に行く予定でもなくて。いろいろと偶然が重なって今こうして2人が仲良くしている姿を見ると、母は嬉しく思います花

朝も2人でなんとなくの待ち合わせをして行っている様子ニコニコ素敵なお友達を大事にして欲しいです。


一方的にならないようにT君が困ってる時は息子が助けにいくって言ってたから、息子にはきちんと頑張ってほしいです真顔‼️


Tくんに母の私まで温かい気持ちにしてもらった出来事でした。ほんと。こうやって周りの温かさに支えられてるよね。幸せなことや。

そして、息子のチキン具合をどうにかしなきゃとも思いました凝視

もう冬服が気になります飛び出すハート







☟ポチッとしてくださるとうれしいですニコニコ


ブログランキング・にほんブログ村へ