節約していきます | 平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

平凡でもなかった、でもわたしの大切な日々

息子と娘の成長☆

夫のギャンブル依存症と時々キャンプ

育児・仕事・家事
日々の記録ʕ·ᴥ·ʔ

夫の心の体調がまた悪くなってしまいました。

正直、覚悟はしてましたが。

思ったよりはだいぶ早かったですが、いろいろ不測の事態が続いたのでしょうがないかな…笑い泣き


でも。

わたしも夫の仕事に関してはしんどくて、ちょっと余裕を失っていたのでわたしの方は夫が家にいてくれるようになってとっても回復しました。笑


なるようにしかならない。

むしろ、暗く考えても絶対いい方向にはいかないのだから、ならもったいないよね。明るく過ごした方が心身共にいい。

悩むくらいなら今できることをしなきゃ。


節約を意識しています。

ここまでなんでもっとちゃんとやらなかったかなー、と思うけど滝汗恥ずかしいくらいの家計です。


まぁ。

今このタイミングがなきゃ節約を意識しなかっただろうからよかったと思おうかな。



スマホも格安スマホにしました‼︎

車の保険も見直しました‼︎

エクセル表に大まかな支出表作ってやってます♪できる範囲で♪


何を隠そう、そういうの嫌いな方ではないのです。むしろ、節約とか大好き‼︎

独身の頃は毎月必ず手帳に収入と支出を書き出して、いくら貯金‼︎って決めてました。

その月がマイナスになりそうな時は次の月はその分を収入からマイナススタートにしてケチケチ節約してやっておりました笑い泣き

元から大きな衝動買いはまず、する方ではないのです。


でも結婚して、子どもが産まれて、余裕がなかったのが1番だけど、本当にお金がかかるじゃないですか。子どものことも含めて、贅沢しなくても生きるだけでお金ってかかる。

独身の頃は実家暮らしで甘えまくりだったので、尚のことそう感じます。。

学資に保険に、保育料なんて数万円サーッとなくなるし、、

家のローン…笑い泣き

一瞬でお金飛んでく…


正直、目も当てたくないレベルでね。。

尚更、家計見直せよって感じなんですが、もう放棄状態でした…

保育園のうちはもういいや、外食とか気分晴らすことはやりたいし、と。


そうは言っても家計簿をつけないだけで、考えて支出してたつもりだったんてすが、この数年家計はダメダメでしたえーん


でも今になってわたし、節約術ってのにものすごーく興味湧いてます‼︎

よーし、節約するぞ‼︎

疲れすぎないレベルで。


もっと早くやってれば、もっと気持ち的に余裕に済んだだろうに…もぐもぐ

なんて、なんも生産されないことは考えるだけ無駄ですよね〜


できることに焦点を当てていきます。