遠足がありましたー!!!
しかも秋に2度もある遠足。
(春にも2度)
この時期は必ず夢を見ます。
「お弁当つくりわすれたー!!!」か「寝坊してしまったー!!!」の夢…
万が一のことがあってはならないと、意識を集中してる結果です
とうとう娘も遠足デビューしました!
お弁当2個作るという初ミッションのため、おにぎりは有無を言わさずまっくろくろすけ
娘はお弁当の中にデザートの梨。
息子は写ってませんが別容器に梨を入れました。
今回のお弁当はクレームが入りました
息子→量が少ない!おかずとは別におにぎり2個ほしい!
娘→おにぎり小さくして!
クレームを受けて2度目の遠足。
リクエストにより、今回のデザートはみかんと柿です。
要望通り作ってみたはいいものの、息子はこの量食べられるんかなー、と心配に。
残していいからね!
と言っておきましたが、完食!
この量を完食できちゃうくらいになったのか。
(好きなもの限定)
娘もおにぎり小さめにして完食!
おわったーーーー!!!感が強いですが、こうやって息子の保育園の行事が一つずつ終わっていってしまいます。
娘、夜以外パンツに切り替えましたー‼︎
パンツにすると漏らしたくないからトイレに自ら行けるのに、オムツだといいや〜と思うらしくてほぼトイレ申告がないんです。
平日だと忙しくて、オムツのままトイトレだったのですが、そんな感じで進まず…
でも娘のスイッチが入ってきたのも感じたのでわたしも勇気を出して切り替えました
今のところうんち以外は失敗なし!
母の思い切りが足りなかったね、ごめんね。
ラストスパート一緒にがんばろう!!