ご無沙汰いたしておりましたー。
早いもので、もう今年の最終月になってしまいました
季節も冬に突入ですね。
すっかり寒くて、猫さま方はコタツの護猫です。
電源を入れるようになって3猫揃う機会が増えました。
ボク、猫生初めての「コタツの守り係」です
でもなんかちょっと違うと思う…。
普通の守り猫は、コタツの中に入ってるよね?
次女猫:ツナ姉ぇねはコタツに一日中潜ってられますが、
ムツメロは黒い毛が熱を吸って暑いようで、入っても一瞬です。わははははは(≧▽≦)
先月は何やらバタバタ忙しく(←しょっちゅう言ってる)
ブログの更新はつい後回しになってしまっている現在ですが、
(前記事にリコメも出来ておりません。)
ご心配くださった方々、おかげさまで我が家の者はみな元気です。
忙しい理由は元気な?メロくんの病院が30%ぐらいかなー。
元気なんだけどお便秘がね、大変です。
最近はフード(カリカリ)の見直しをし、今は様子見中なんですけど、
お高いフードを続けるのも大変なんで、
これを機会に、うまーく腸内環境が変わってくれないかなぁ。
先月出かけた和歌山の道の駅「太地(たいじ)」にあったポスト。
イルカさん、お手紙出しに来たんですね。
可愛かったので記念に1枚、いただきましたー。うふふふ。
最近の食事でーす
ご存知の方がいるでしょうか「やまとの味カレー」という名のお菓子。
私が子供の頃(40〜50年前?)に食べてたんですが、
かっぱえびせんのカレー味みたいなやつです。
それが、なぜか皿うどんとのコラボで商品化されてたのを偶然見つけました。
味に期待はしてなくて、話のタネに、ぐらいでしたが、なかなか旨し。
パリパリ麺に粉末スープで378円は少々お高い気もしますが、
旦那くんと子供の頃の話に花が咲いて、楽しかったので良いお買い物♡
ヒレカツ&メンチカツで呑み
鶏シギ焼き、一口湯豆腐、酢の物
クリームシチュー、サラダ
豚テキプレート
唐揚げ、カリフラワー、キンピラごぼう
ハンバーグプレート
鶏天、ホットサラダ、ズッキーニのナムル
酢豚、南京サラダ、もやしナムル、ほうれん草ご飯
と、そんなこんなの霧海晴海家でした〜
11月であの忙しさだったので、師匠も走る師走はどんな事になるやら。
なのでもう大掃除はなし、だな。わははははは(≧▽≦)
ではでは寒さが本格的ですが皆様風邪にお気をつけて。
では12月も宜しくお願いいたします。