6月22日。2020年の2.1分の1( 細かく言えば 2.103 ) 経過です。
梅雨も中休みでいい天気でしたが、今日辺りからまたムシムシですね。
そんな時でも我が家の毛むくじゃら、揃って元気です〜
猫は体温調整のプロだから、次女猫:ツナ嬢も心地よい場所を上手にみつけ、
扇風機やエアコンの風向きを見て好きな所に鎮座ましまし。
↓ 私がちょっと席を立ったスキに奪われてしまいましたー。
ここは私が見つけた場所やから譲らへんからな。
そこにソロリソロリと横ばいでにじり寄って来る影…次男猫:アジくん。
ちょっとだけボクと変わってくれへん?
この後アジくん強引な寄り切りで勝ち、ツナ嬢は退散。
突然ですが、皆さんご存知でしたか?
梅酒作りで使用するお酒、アルコール度数20度以下は酒税法に違反と言うこと。
私は昨日Yahoo!ニュースで知りました。
でももう先週に漬け込んだ後デース。( ̄▽ ̄;)アハハ…
疑惑の?5種類。10リットルほど。
何が法に触れるかを簡単に言うと、お酒は勝手に作っちゃぁいけません。
アルコール20度以下を使用すると、新たに違う発酵が起きる可能性があって、
発酵が起きる → アルコールを作った…扱いになるらしいです。
もし、これから漬ける方、ご注意ですぞ〜(公開するのは、ね)(^▽^)わはははは
最近の食事でーす
煮込みハンバーグ、ポテトサラダ(ジャガ芋消費キャンペーン中!!)
煮込みのソースはシチューやハッシュドビーフのルーを使います。
多目に作って人参を抜いて冷凍し、後日オムライスのソースなどに再利用〜。
コロッケ定食(ジャガ芋消費キャンペーン中!!)
豚生姜焼き、茄子揚げ浸し、卵豆腐
キュウリは法律関係ないよね?…先週はキュウリも漬けましたの。
実家のオバケキュウリ(育ちすぎ)をピクルスにしました。
そのキュウリを使ってチキン南蛮のタルタルソースを作りまーす。
チキン南蛮定食
我が家のジャガ芋消費キャンペーン対策〜ネットで見た「おいしいポテト」
スライスしたメークインをくるくる巻いて楊枝に差して粉打って揚げる…
見た目にも可愛いしと作ってみた…
この三倍は食いたいと言われたが、とても面倒くさいのでもう作らない。
餃子、↑おいしいポテト、焼いた茄子、マカロニサラダで飲み
先週はなんだかずーっと台所仕事をしてたような気が。
全部「身」になってると思うと恐ろしい…です。(^▽^)わはははは
と、そんなこんなの我が家の最近事情でしたー。
では皆さんお元気でまた来週〜。