フォロワーさんが乗っ取られました | BUCK-TICK脳吹き溜まり

BUCK-TICK脳吹き溜まり

日常のことをバクチク脳で考えています。

こんにちは こんばんは おはようございます わるですグラサン


私のブログは、一応音楽のジャンルにしてあるのでジャンルに沿った内容でないとチェックが入るのかな?

入ったらどうなるのかも分かりませんが、きっとあんまり良くないんだよね?

だから、スタバとか読書とか映画とかちいかわとかが連続にならないように気をつけてます。



そうすると日常の記事がどんどん後回しになっていく。

投稿されていない下書きをちょっと覗いてみたら、面白い出来事とかが眠っていました。

うん、もったいない。

でも、日付としては少し昔の事。

まぁ、いっか。眠っている話も小出しに出していこうっと。




インスタのフォロワーさんがアカウント乗っ取られました。

急に投資の話をしだして、100%儲かるから友達にすすめてます。私にこれを教えてくれた人にアクセスしてね。みたいなストーリーが上がってた。

そんなこと言う人じゃなかったし、言葉遣いも何かおかしい。

どうしたんだろうって思ってたら、ログインできなくなったので、新しくアカウントを作り直しましたって。

別のフォロワーさんに変なストーリーが上がってるけど大丈夫?って教えてもらって、やっと自分がアカウント乗っ取られたって気づいたみたい。


ひゃー怖いね。

特別目立つようなインスタでもないし、たくさんフォロワーさんがいたわけでもない。

なんでこの人が乗っ取られたのか、なんでこの人が狙われちゃったのかわかりません。

偶然、乗っ取られただけなんだと思います。

という事は、いつ私のアカウントが乗っ取られてもおかしくないってこと。

この人は顔出しもしてないし本名も出してないけど、今までインスタにあげていた投稿を自由に編集されるかも。

お魚さんだから、グッズや円盤や会場の写真がいっぱい。フォロワーさん達との楽しい交流も全部盗られちゃった。

ショックだろうな、可哀想😢

私も盗られた方のアカウントはフォロー外してブロックしたからもう見れない。


気をつけたいけど気をつけようがない。

ネットの世界は怖いやガーン