バレエセラピスト協会の

ことこです♪

 

 

 

 

 

『ポアント・フィッティング・ルーム

~ピッタリなトウシューズの選び方~』

 

 

という書籍、ご存知ですか??バレエ

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、

 

協会の理事長の

よしえさん

 

にすすめていただき

読んでみましたキラキラ本

 

 

 

 

 

感想は…

 

 

 

 

とっても、おもしろくて

 

勉強になりました!!爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

いちばん

惹きこまれたところは…

 

 

 

 

 

本の帯に

 

「トウシューズは

“痛いもの”ではありません」

 

とかかれていたこと!びっくり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“トウシューズ

をはいて、痛いのは

 

足にあってないから”

 

 

 

 

ということは

知っていましたが…

 

 

 

 

 

 

そのメカニズムは

正直あまり知りませんでしたアセアセ

 

 

 

 

 

でも

 

この本を読めば

そのメカニズムが分かります おねがい音譜

 

 

 

 

去年、私が

バレエの発表会の練習中

 

 

トウシューズを変えて

 

親指の爪

が剥がれた原因アセアセ

 

 

 

もわかりましたびっくり

 

 

 

※リアルな写真ですみませんあせる

 ここから半年くらいでやっと

 普通の爪に生え変わりました…(-_-;)

 

 

 

 

 

 

とくにこの本では

 

 

 

「日本人の足」の特徴あし

 

 

なぜ、

 

日本人の足が

海外製トウシューズに合わせにくい

のか…あせるくつ

 

 

みたいなことも、わかりやすく

書かれていますキラキラ

 

 

 

 

 

そんなに

 

分厚く、大きな本ではなく

 

 

 

 

本嫌いな

わたしでも読めるキラキラ

 

 

 

気軽によめる本でした音譜

 

 

 

 

 

興味ある方はぜひ!!爆  笑クローバー

 

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーー

 

 

 

 

ピンク薔薇バレエ・ピラティス

 

【日時】

2020年

 8月14日(金)20:00〜

 8月29日(日)16:00〜

 

【レッスン】

オンライン(Zoom使用)

 

詳細はこちら

 

上矢印上矢印

バレエの動きにつながるピラティス

をおつたえしますバレエ

 

 

 

 

 

 

赤薔薇BTAオンラインスタジオ

 

→詳細はこちら

 

 

 

 

 

上矢印上矢印

毎月バレエに活かせる

 

エクササイズや筋トレ、

『からだの使いかたのコツ』を

 

お伝えしていきますクローバー走る人バレエ

 

 

 

コンディショニング

も人気のレッスンです爆笑爆笑

 

 

 

 

 

 

 赤薔薇バレエセラピスト協会Facebook

 

ここをクリック

 

 

 

 

  

 

赤薔薇バレエセラピスト協会Instagram