4月5日(土曜日)、「ジャングル大帝 劇場版デジタルリマスター」↓を観ました。画質の悪いテレビの編集版のアニメ映画を映画館の大スクリーンで観ることができて幸せ〜。超〜贅沢。「ジャングル大帝」は初めて観たのですが、ジャングルで動物が共存している夢のあるお話で、こういう世界観の作品いいなぁと思いました。レオの成長の物語もよかった〜。音楽も「トムとジェリー」みたいに映像と音がシンクロしていて凄かったです。

同時上映は手塚先生のドキュメンタリーと、手塚先生のアニメのオープニング&エンディング集。↓曲の終わりと、次の曲の頭の絵が偶然同じで、そこを上手く繋いでいるのが2回あったと思います。あと、リボンの騎士のオープニングが「あたしの見る夢は秘密だよ」ってversion(後半自分の知ってる歌メロと違う)で初めて観ました。自分が知っているのはテレビ版がインストで、レコードが「ボクの見る夢は秘密だよ」versionなのですが、ネットで調べたらテレビ放送では、インスト〜「ボク」version〜(サファイアが女とバレてから→)「あたし」versionと書いてありました。「リボンの騎士」のエンディングが大スクリーンで上映された時は「きゃっほー、きゃっほー、きゃっほー」って叫びたかった〜。