4月28日(日曜日)、スーパーフェスティバル88⬇に行きました。1月に開催されたスーパーフェスティバル87で、岡崎徹さんのサイン会が2〜3時間(←そこまでじゃなかったかも)かかって、、、、、、ファンが岡崎さんと話し込むのが原因だったのですが、そのせいかスーパーフェスティバル88ではサインボード以外の追加の私物サインがなくってしまいました。私はトレーディングカードに役者さんにサインを書いてもらうのが趣味なので、、、、、、落ち込みました。

スーパーフェスティバルは新潟駅から東京駅まで新幹線で行って、東京駅から30分くらい歩いて会場の科学技術館⬇に行って、帰りも科学技術館から東京駅まで歩いて新幹線に乗って新潟に帰る、、、、、、ってことしかやっていなくて他の場所には寄らないので、毎回東京行くっていうより科学技術館に行って帰ってきてる感じです。

11時に会場に入場してサインチケット⬇を買ったら、、、、、。

(真夏竜さんトークショー)⬇今年は「ウルトラマンレオ」50周年です。私が5歳の頃に「ウルトラマンレオ」はテレビ放送されたことになります。あれから50年かぁ〜。

真夏竜さんは現在74歳だそうです。トークショーでは真夏さんが「ハッキリ言います。滝は切れません」の言葉に会場は大爆笑でした。「レオ」の特訓のシーンのジープが、ブレーキを踏んでから6メートルしないと止まらないとか(だから真夏さんにぶつかりまくり)笑ってはいけない話なのですが、、、、、笑ってしまいました。

トークショーの最後に真夏さんはファンに感謝の気持ちの言葉を言ってくれて感動でした。

(真夏竜さんサイン会)⬇

「ウルトラQ」古谷敏さん/「ウルトラマン」桜井浩子さん、黒部進さん、古谷敏さん/「ウルトラセブン」毒蝮三太夫さん、古谷敏さん/「マイティジャック」二瓶正也さん、満田かずほさん、原口智生さん。⬇

「怪奇大作戦」勝呂誉さん/「帰ってきたウルトラマン」池谷仙克さん、きくち英一さん/「ミラーマン」西条満さん、「帰ってきたウルトラマン」きくち英一さん/「ミラーマン」石田信之さん。⬇

「ウルトラマンA」高峰圭二さん/「ウルトラマンタロウ」ペギー葉山さん、福沢良一さん、川北紘一さん/「ウルトラマンレオ」真夏竜さん/「恐竜探検隊ボーンフリー」森功至さん。⬇

「ウルトラセブン」鵜川薫さん/「ウルトラマンガイア」吉岡毅志さん/「ウルトラマンネクサス」川久保拓司さん。⬇円谷プロの版権シールは透明なビニール袋に貼ってあるのを毎回剥がしてサインボードに貼ってます。

(半田健人さんトークショー)⬇ナマの半田健人さんは超〜スリムで美しかったですぅぅ。あと、声が渋くて素敵でした。私は仮面ライダーシリーズの中で1番好きな作品が「仮面ライダー555」なので半田さんにお会いすることができてとても嬉しかったです。

途中から鈴村展弘監督⬇もトークショーに参加。半田健人さんは「仮面ライダー555」の初期の撮影は、地方の高校3年生の3学期の時期で、卒業するまでスケジュールが大変だったそうです。

半田健人さんサイン会。⬇






