9月9日(土曜日)、私の住むN市で開催された「ウルトラマンZ」のナレーター/怪獣のスーツアクターなどをされている外島孝一さん⬇のワークショップに参加しました。外島さんは〈キングジョー2〉のスーツに入られているので、キングジョーのソフビを持って撮影させていただきました。(手はキングジョーのポーズ)

外島さんにキングジョー⬇の〈のぞき穴〉の場所を教えていただきました。「なるほど〜」でした。

〈キングジョー2〉のエピソードの格納庫の場面は、スーツに入ったまま4時間出られなかったそうです。

外島さんといえば「ウルトラマンギンガ」以降のマグマ星人役で、ウルフェスやウルトラマン関連のイベントに出演されていました。「チャンネルNECOで放送されたレッドマンの中で解説するマグマ星人⬇もそうですか?」と確認したらやはり外島さんでした。
マグマ星人のサーベル⬇の中の仕組みを質問しました。

外島さんにマグマ星人のカードにサインしていただきました。⬇

このカードは、下にスキューラの絵があるミラクルなカードです。⬇

、、、、、、そして、スキューラのソフビのタグにサインしていただきました。⬇

スキューラのスーツアクター様にソフビのタグ⬇にサインしてもらったよん。

1999年の「ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ・ウルトラマンガイア 超時空の大決戦」の復活祭を2023年にやることができました。⬇

「ここが✕✕✕✕✕」と説明している外島さん。⬇

スキューラのスーツアクター様にスキューラのソフビの口を開いていただきました。⬇
最後に〈キングジョー2〉のフィギュアと、外島さんをチェキで撮影。裏ピースで〈2〉を表現していただきました。

外島さんのお店⬇のチラシをいただきました。造型(平成ウルトラセブンの飛び人形など)、スーツアクター、声優・ナレーターという男の子の夢を全部叶えた外島孝一さん、素敵な人でした。
