ギャング・スタァ カーク&スポック | ブログやめようぜ

ブログやめようぜ

何でも書ける場に何も書かないのがこのブログなのれす。

                 


プレイメイツ 12インチ・アクション・フィギュア/ カーク船長&ミスター・スポック ギャング・スタァ(暴力団員)version。⬇宇宙大作戦 第49話「宇宙犯罪シンジケート」でカーク船長とミスター・スポックが着たコスチュームのアクション・フィギュアです。
                 


こちらは、プレイメイツの通常版カーク&ミスター・スポック 12インチ・アクション・フィギュア。⬇プレイメイツは、1990年代半ばから「スター・トレック」シリーズのアクション・フィギュアを4、5インチと9インチ(服は布製)の規格でリリースしていました。(イレギュラーで6インチってのもありました)5年くらいかけてだいたいキャラクターを商品化しつくしたと思ってたら、、、まさかの12インチ・アクション・フィギュア(服は布製)でまた再びリリース、、、まあ20体くらいで終わりましたが。
                 


                 


カーク船長ギャング・スタァ(暴力団員)version。⬇
                 


スーツ、ネクタイ、ボタン、ハンカチなど丁寧に作られています。⬇
                 


ミスター・スポック、ギャング・スタァ(暴力団員)version。⬇
                 


左手は「長寿と繁栄を」のポーズ。⬇私はこのポーズ、左手ではできますが右手ではできません。
                 


トイ・フェア限定 プレイメイツ/ カーク船長ギャング・スタァversion 4、5インチ・アクション・フィギュア。⬇プレイメイツの「スター・トレック」の通常の4、5インチ・アクション・フィギュアはブリスターに入っていますが、これは箱入りなのでちょっと特別感があります。
                 


カーク船長ギャング・スタァversion4、5インチ・アクション・フィギュア。⬇アクセサリーとしてコミニュニケーターはついていますが、帽子はついていません。
                 


カーク船長ギャング・スタァversionの4、5インチと12インチ・アクション・フィギュア。⬇「ゴッドマン、カク〜ダイ」
                 


5月14日(土)「シン・ウルトラマン」⬇を観ました。アメコミ映画のシリーズ第1作目は、ヒーローが誕生するまでのドラマを映画の4分の3くらいやって、私が見たいヒーローと敵のバトルは30分くらいしかないのですが(20年前に公開されたウルトラマンの第1話もそんな作りだったような)、、、「シン・ウルトラマン」は、そんなのすっ飛ばして最初からウルトラマンと怪獣のバトルで、しかもそれがずっと続いて超〜よかったです。
                 


ウルトラ特撮の全プレの応募締め切り⬇がもうすぐだぁ。でも本を切るの嫌だぁ。どうしましょう。