つまらぬ話(⬅タイトル、パクりました) | ブログやめようぜ

ブログやめようぜ

何でも書ける場に何も書かないのがこのブログなのれす。

                
私は、〈現在販売されていないオーディオ〉を販売する会社で働いております。現在販売されていないと言ってもヴィンテージものではなく、VHS ビデオデッキ、D ーVHS ビデオデッキ、HIー8ビデオデッキ、MD デッキあたりをメインに扱っています。テープやディスクを持っているけど再生する機械が壊れて、見れない・聴けない人が、お客様ってわけです。
                 


そんなわけで(どんなわけ?)会社には全国から買い取ったハードディスクが山のようにあるのですが、その中からこの映画⬇の映像を見つけました。
                 


これです。⬇なんで映画のタイトルを書かないかというと、会社の社長にこの作品を見つけたことを言ってしまったので、私のブログを見つけられる可能性があるからです。(タイトルをブログに書けば検索ワードに絶対ヒットするはず)
                  


この映画は1年前にネットニュースで〈フィルムが処分されて原版は残っているけど権利関係でソフト化できない〉というようなことが書いてあるのを読みました。

                 


40年前に地方で1度だけテレビ放送されたことがあるそうで、この映像は、それを録画したものです。

                 


私の会社の社長が、そのネット記事を書いた映画評論家さんにメールしたら「ぜひ映像が欲しい」と返事があったので、DVD を送ることになりました。
                 


作品を実際に見ましたがポプテピピックみたいなノリです。





                 



中学生の頃は〈VHS ビデオ〉が未来のメディアだと思って憧れていたのですが、52歳の現在、終わったメディアの〈VHS ビデオデッキ〉を毎日修理してるのは、なんか笑えます。