チョースケのNinja日記 -519ページ目

許されざる行為!

関西ミーティングの報告もこれからと言うところですが、
ここで報告しなければならない事実が分ったので書きます。


ミーティングに参加した方が事故に遭いました。


私は、集合場所の「道の駅いが」で早々に帰路についたのですが、
そのあとに悲劇は起きた様です。


詳しくは、ユウジ☆さん のブログにありますので
改めてここに詳しくは書きませんが、
許せないのは、事故を起こした車の運転手の行為です!


事故直後に、事もあろうか逃走したそうです!


そもそも、事故の発端となった行為も、
ユウジ☆さん報告を見る限り、過失などではなく、
故意に行われた運転です。


先日大きく話題になった大阪のひき逃げ事件もそうですが、
今回の話も、事故では無く”事件”と言っても良いでしょう。

こんな事が許されて良いはずがありません!


後日、車の運転手は検挙された様ですが、
できる事ならこんな人は二度とハンドルを握って欲しくないですね。


最後に、不幸にも事故に遭った彼の、一日も早い回復と、
大切なバイクの復活を、心より祈っています。


あと、しんじ☆さん・ユウジ☆さんを始め、
事故当時の対応に尽力された皆さんに感謝したいと思います。


せっかく繋がった関係ですのでこれからも大切にしたいですね。


関西ミーティング 2

もう、サバ読み燃料計は当てにならないので、一旦トリップメータをリセット。

前回給油から、約200km走ってるので、今10㍑入ったって事は、リッター20kmは走れる!

Ninjaのタンク容量は22㍑なので、満タンで400kmは走れる事になる。よしっ!


トリップメータを頼りに走る事にした。。。。なんか昔のバイクみたい。。。

昔、RZの友人が、私のGPZ(当時はZ400GPに乗ってました)の燃料計を羨ましく見てたのを思い出した。


高速道路を使ってのロングツーリングなんて久しぶりなんで知らなかったんですが、

今は、新名神高速道路ってのが出来てるんですね。

事前にネットのルート検索してたので、甲賀土山ICで降りて一般道に、、、


それからウロウロと迷いながら名阪国道の下をくぐると、なんか見えてきたぞ!

トラックがいっぱい、車もいっぱい、、、バイクは、、、?3台?、、、

しかもHONDA2台とKawasaki空冷4発車名不明1台、、、、まだ早いから?

でも、、もう11時過ぎてるし、、、、早い人は来てるはずだよね?


まっ、とりあえずトイレで用をたして、少しベンチで休みながら待ってみる事に。。。。


すると、私がベンチに座るのと入れ替わる様にさっきの謎のKawasaki車が、、、、、

あれ?帰っちゃうの?・・・?


おっかし~なぁ~。。。。。っと、ふと視線を上に上げると大きな看板が、、、、



んっ?『ドライブイン伊賀』???

あっちゃー。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

道の駅じゃないじゃん!


「すいません~ん。道の駅って」駐車場管理してる風のおっちゃんに聞きかけると、

間髪入れず、「あ、となりとなり!」ちょと不機嫌そうな答えが返ってきた、

おんなじ事聞く人がいっぱい居るんだろうな。。。。


気を取り直して、名阪国道にのって、FCR全快!

とっとっとっ、ホントに直ぐとなりでした。。。。思わず通り過ぎるところだった。。。(汗)


おそるおそる道の駅に入ってみると、、数台のバイクが、、、

でも、Ninjaは1台も居ない。。。。

まいっか、少し待ってみよう。。。

案内所みたいなところに、畳コーナーを見つけたので寝転がって待つ事に。。。


つづく。。。

関西ミーティング

行って来ました『関西ミーティング』(2008.11.02)


なにしろ田舎なので、最寄の高速インターチェンジまで約80km

1時間半は掛かります。


なので、、、朝6時に自宅を出発。

寒かった~!!・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


しかし、朝早い事から道路はガラ空き、順調に高速に乗れました。


その後、ただひたすらに高速道路をかっ飛ばす!


セッティングが今一なので3000rpmまではもたついてるFCRも、

高速道路では本領発揮!

気持ちよく吹け上がってくれます。


ところが、、最近調子の悪い燃料計が、いきなり不安な動きを、、、、

いつも満タンにするとちゃんとFまで針が振れるのに

半分を過ぎた頃からいきなりE以下に転落してしまいます。

(@ ̄Д ̄@;)


念のため、途中のパーキングで給油しましたが、10リッターほどしか入りませんでした。

やっぱり。。。。。サバ読みメーターと化していました。。。。


続く。。。。





秋の風景

秋の景色

ケータイから

beach.jpg

お試しでケータイから書き込んでみました。

うまく書けてるかな?