大次郎 侍心 SAMURAI-HEART -47ページ目

大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

サムライプレーヤー☆大次郎の直情系ブログ

12月のオンライン公演

立ち回り稽古が既に始まっているので

ちょっくら参加してきました

若手諸君らが必死に頑張っているのを見て

ちょっと元気付けられた気がします

ちょっと前までは自分もその中に入っていたのですが

違う立場になって、また芝居とは・・・俳優とは・・・

といろいろ考えるようになりますね

 

とはいえ、やはり演じることはエネルギーがいりますので

ちょっと芝居をやっただけで、帰宅したらヘトヘトでしたw

体力づくりのトレーニングはしていましたが

それとはまた別の体力が必要です

これは人と稽古をやらなければ養われないわけで

いくつになってもドキドキなんです

 

 

ライブ配信

ストーリーA 12/4(金)19:00~
https://twitcasting.tv/bsd_live/shopcart/12293

ストーリーB 12/5(土)19:00~
https://twitcasting.tv/bsd_live/shopcart/14376

 

その後2週間見逃し配信

ストーリーAとBでエンディングが変わります!

 

デハ!!

気が付きゃ45歳 芝居漬けの中年よ

稽古稽古ですり切れ まだまだ夢を見てる~

 

ついにこの歌を歌う時が来た

爆風スランプの『45歳の地図』という歌です

15歳ぐらいのとき、友達がカラオケで歌ってた曲

「ヘンな唄歌うね~~」と思ったんだけど

そのあと兄貴からもらった

爆風スランプのカセットテープの中に入ってたのに気づき

当時からこの歌の重みを味わっていたw

 

私が15歳ぐらいはちょうど実の父親が45歳だったんだな

親父にはこの歌詞のイメージは全くないのだが

自分が45歳になったらどうなんだろうということは

たまに思うことがあった

 

照らし合わせていくと

まず

「青春」は満喫したとは言えないが、返してもらいたいとは思わない

「輝くときめき」は今もあるし

「捧げて尽くした月日」があるとすれば別に見返りを求めないな

 

「気が付きゃ45歳」 うん今そう思う

「仕事漬け」十分遊んでる

「会社会社で擦り切れ」会社入ってない

「すねもかじられてる」子供いない

「人生何色」白かな

「運命 お前に逆らう」素直に受け止めるよ

 

まあ、「青春」に未練がないっていうことだねw

 

公式の動画がないので

誰が歌ってるかわからないけどこんな歌です

 

 

デハ!!

アメリカ大統領選挙荒れてますね~~

不正投票や工作によって票が操作されたとかされてないとか

選挙権のない我々はどちらが大統領になっても

対等の自立した態度をとれるようになってもらいたいものですが

とはいえ、やはりできるならトランプ再選が望ましいです

トランプさんは北朝鮮の拉致を国連で発言してもらったことと

拉致被害者の御家族と対面して親身になって

お話しを聞いてくれたんです

こんな人他にいません

トラップを望む日本国民の発言に対して

願望や感情で動くなとか、それこそ中共・露の思うツボとか

言う人もいますが

バイデンになった場合、トランプを熱望する気持ち

両方考えればいいじゃないですか

もしかしたら覆るかもしれない可能性があるのですからね

信じて待ちましょう

 

 

 

デハ!!

川崎フロンターレのMF中村憲剛が引退発表

40歳の誕生日を向かた試合で

決勝ゴールを決めた翌日のことだった

2003年にテスト生から入団

各年代の代表に選ばれたことがなく

2006年に初めてA代表に選ばれる

そしてフロンターレの象徴として18年君臨したケンゴ

無名選手でありながら

Jリーグとフロンターレと共に育った最高傑作と言える

 

2003年のフロンターレはJ2だった

低迷から立ち直ろうとしていたときに

新入団選手にMF中村という名前を見たときに

中村俊輔を連想して将来やってくれるかもしれないと

ちょっと思ったのは事実w
2006年代表に選ばれたあたりから川崎が強くなり

優勝いけるかと思ったら2位が最高

カップ戦も決勝で勝てない

 

一度も優勝できないままケンゴは36歳になったが

2016年にシーズンMVPを獲得する

ケンゴの代わりがいないこの後どうしようと

思っていたがまだまだバリバリやれることを示した

そして翌年2017年に最終戦で初優勝を決める

試合が終わり対象チーム引き分けの知らせが

オーロラビジョンに出たのを見たピッチ上のケンゴは

即座にその場で泣き崩れた

フロンターレの歴史を知っているサポは

この映像見ても何度も泣けるだろうな

 

2018年も優勝

2019年は終盤に左足前十時靭帯断裂という大怪我に会う

私も同じ怪我をしたので、39歳にケンゴが復帰できるのか

もう引退じゃないのかと思ったが

それから8ヶ月で復帰。そして復帰戦でゴール

この先まだまだイケると思わせるからだのキレ

それから今度3度目の優勝を手中に収めるところまできている

しかし40歳で引退を考えていたようなので

こんないい終わり方を出来る選手はそういないと思う

 

チームもケンゴがいない間に勝ち続けていたので

十分任せられると思っているだろう

そして背番号14を継ぐ者がすぐに現れることを期待している

 

 

デハ!!

まもなくアメリカ大統領選挙

 

国連で北朝鮮の拉致問題を言及したトランプ大統領

https://twitter.com/Taka.../status/1323573658325983234...

 

 

「我々は日本に核武装させないために、あの憲法(日本国憲法9条の事)を書いた」と4年前に言ったバイデン候補(今はボケてる)

https://twitter.com/kohyu1952/status/1321501264329388032...

 

 

どちらが日本にとっていいのかは

わかりきっている

でも投票するのはアメリカ国民

どーなってしまうのか

 

アメリカの偏向報道(実は公平に報道するルールがない)を

垂れ流してバイデン推しする日本のマスコミ

どちらにしても日本のマスコミがクズですね

 

デハ!!