大次郎 侍心 SAMURAI-HEART -46ページ目

大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

サムライプレーヤー☆大次郎の直情系ブログ

オンライン公演『名を残さぬ者達』

ライブ配信終了しました!!

 

 

まあライブ配信といっても

舞台本番のことで

出演者としては一つの公演が終わったということです

配信は2週間やってますので

ライブで観れなかった方も見ていただきたいと

内容は同じなので!!

 

 

通常の舞台公演と違うところは

お客さんがいないので

こうやってカメラマンが動いて撮影できるということです

ミュージックステーションみたいな

ライブでカメラワークありというイメージのものでした

 

 

オペレーションもスタッフが何人かついてやります

役者ともども共同作業の作品です

 

我々はあくまで舞台演劇集団なので

この試みは定着するものではないですが

一つのエンタメとして、普段劇場にこれなかった方も

私の活躍を楽しんでいただけたらと思います

 

◆配信

ストーリーA 12/18(金)23:59まで

こちらから

https://twitcasting.tv/bsd_live/shopcart/12293

 

ストーリーB 12/19(土)23:59まで

こちらから

https://twitcasting.tv/bsd_live/shopcart/14376

 

◆視聴料:2,000円+システム手数料100円

ライブ配信終了後見逃し配信開始となります

 

サイトへのアクセスの際には

ログインと支払い登録が必要になりますので

お早めにお手続き下さい

いまからでもできます

 

◆視聴方法

※ご視聴にはSNSアカウントへのログインが必要になります

twitter, facebook, instagram, mixiで可能

それ以外はTwitCastingへのユーザー登録が必要になります

1.ストーリーAotBのURLをクリックし一番下の

「ログインして購入する」をクリック

2.SNSアカウントを選んでログイン

3.「メッセージ(自由入力)」欄に「大次郎」と入力してください

私のお客様と知らせるためなので絶対お願いします!

4.「プライバシーポリシーに同意する。」にチェックを入れ

 「購入を確定してお支払いへ」をクリック

5.お支払い方法の選択

 クレジットカード, Amazon Pay, ネット銀行, ペイジー

いずれかから選んで確定します。

※「購入を確定してお支払いへ」の画面に進んでから

45分以内に「購入完了」または「購入予約完了」の

画面まで進まないと、購入はキャンセルされます。

また、ステータスが「購入完了」或いは「購入予約完了」と

なった後はキャンセルができませんのでご注意ください。

 

デハ!!

オンライン公演『名を残さぬ者達』
小屋入りしました‼️
劇場はザムザ阿佐ヶ谷‼️
残念ながら劇場には入れませんのでご注意下さい(^o^)
 
 
皆様には
お茶の間でリラックスしてご視聴下さいませ(^o^)
ライブで見れなくても2週間配信します
 
配信は2話(ストーリーA&B)
ストーリーBはストーリーAの途中から話が変わります
ですので2回ともご視聴になられると嬉しいです
 
◆ライブ配信時間
12/4(金) 19:00 ストーリーA
こちらから
 
12/5(土) 19:00 ストーリーB
こちらから
 
◆視聴料:2,000円+システム手数料100円
ライブ配信終了後見逃し配信開始となります
 
サイトへのアクセスの際にはログインと支払い登録が必要になりますのでお早めにお手続き下さい
いまからでもできます‼️
 
◆視聴方法
※ご視聴にはSNSアカウントへのログインが必要になります
twitter, facebook, instagram, mixiで可能
それ以外はTwitCastingへのユーザー登録が必要になります
1.ストーリーAotBのURLをクリックし一番下の
「ログインして購入する」をクリック
2.SNSアカウントを選んでログイン
3.「メッセージ(自由入力)」欄に「大次郎」と入力してください
私のお客様と知らせるためなので絶対お願いします!
4.「プライバシーポリシーに同意する。」にチェックを入れ
 「購入を確定してお支払いへ」をクリック
5.お支払い方法の選択
 クレジットカード, Amazon Pay, ネット銀行, ペイジー, コンビニ払い(+100コンビニ手数料)
いずれかから選んで確定します。
※「購入を確定してお支払いへ」の画面に進んでから
45分以内に「購入完了」または「購入予約完了」の画面まで進まないと、購入はキャンセルされます。
また、ステータスが「購入完了」或いは「購入予約完了」となった後はキャンセルができませんのでご注意ください。
 
デハ!!
川崎フロンターレがJ1優勝を決めた
今年はここまで24勝3分3敗勝点75
得失点差54という圧倒的な数字
4試合を残して優勝が決まったのは初めてのことだそうだ
これだけの力を出せたのは
今年の流行り病による特殊日程によるもので
たまたまフロンターレのチーム状況がはまったのかもしれない
2月の開幕戦は通常運用されていたし
VARが導入されていたのだ
その試合はVARでゴールが取り消されてドローだった
また今年もドローの応酬かと思ったほどだった
それから長い中断を経て
再開したら、いきなり10連勝
1回負けて、引き分けたら今度は12連勝
これはビックリしたね
まあ、今年の試合運びは圧倒的だったけど
選手交替5人枠があったから
真価を問われるのは来年になるんじゃなかろうかとも
思ってしまう

いやあ、素直に優勝は嬉しい
でも来年が心配
選手がいっぱい引き抜かれるかもしれないし
対策とられたら完敗した試合もあるし
ルヴァン勝てなかったの悔しい
天皇杯はどうだろう
ACLもどうなるだろう

来年はまたすぐにシーズンが始まるのかな
大丈夫かな?

デハ!!

2020日本シリーズ

願望予想をしてみたものの

ふたを開けてみれば、ソフトバンクが攻守に巨人を圧倒

絶望的とも言われる2連敗を喫した

 

唯一の希望菅野が新星の栗原に打たれ

明らかな実力差を見せ付けられた

すかさずプロ野球OBからは

パリーグは打者は全員がフルスイングでき

投手はほとんどが150km/h出す

DHで息つく暇のない環境で戦っている経験が

実力差を生んでいる

と、毎年同じことを言われる

 

特に去年巨人が4タテされたときには

大々的に言われていたので同じことはもううんざり

去年の私も書いていた

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

今年は去年のリベンジのつもりの巨人でも

武漢ウイルスによる変則スケジュールのおかげで

そんな準備できていなかったんじゃないか

シーズン終盤はヘトヘトで失速してそのままシリーズに突入だもの

特に何か出来るわけじゃないでしょ

ソフトバンクの強さだって長年の準備があるわけなんだから

今は内川サファテ以外のFAやトレードなしで

選手の育成と有能外国人の獲得だけで済んでいる

今年はヤクルトからバレンティンを獲得したが失敗

これも皮肉だよね。もはや余計な補強必要ないって

 

巨人は広島から丸獲得したけど

これで広島が弱体化

巨人優勝したはいいけど独走だから

熾烈な首位争いがなくなり

レベルアップができなくなった

今年は交流戦もCSもないから

強いパリーグと戦う経験、短期決戦の緊張感

ともに味わうことが出来ず低調

実力をいかんなくはっきするソフトバンクが立ちはだかったら

手も足もでないというありさまだ

 

セリーグ全体のレベルアップについて

監督ないし球団代表同士が議論し合わないと

これからもどうにもならないよ

やってるんだったら何も変わらないのがおかしいよね

こんな無様な試合するんだったらやらないほうがいいわ

なんとかしろ!!

 

デハ!!

いよいよ日本シリーズ開幕

今年も巨人VSソフトバンクだ

既に始まる前からソフバンがまた4タテするとか

菅野頼みの巨人だとか

評判がありますけど

 

まあ、現状を見ればその通りであるといえますね

巨人はマジック点灯から失速してますし

ソフトバンクは勢いをつけましたからね

投手陣の戦力充実度から明らかな開きがあります

 

昨年もソフトバンク有利といわれて

そのままの結果で4タテされしまった

初戦を取れなければダメだと思っていたが

初回から何が何でも点を取るという姿勢が感じられず

あっさり負けてしまったのだ

二戦目は先発が好投したものの点が取れずリリーフが大量点を奪われた

三戦目は戸郷がミスで自滅

四戦目は不完全菅野がグラシアルを抑えられなかった

 

なすすべなく負けたって感じ

粘りが全くない

なんか綺麗な野球をしようとしてたのかな

戦力差があるんだからもっと泥臭く

負けない野球をやってほしいよ今年は

 

素人だから現場のことはよくわからないけど

願望で予想します

 

第一戦 ○

なんと言っても菅野が死に物狂いで力投します

打線は千賀に喰らいついていく

なんとか四球を選んでランナーを進めて

坂本、岡本、丸の誰かが打って勝つ

 

第二戦 ●

先発今村

5回まで3点に抑える

バンク石川の前にランナーが溜まらず

ソロホームラン1本で点を返すのがやっと

リリーフ陣は踏ん張って得点を与えず負け

 

第三戦 ○

サンチェス、和田で打撃戦

逆シリーズ男の汚名を背負った丸が打点を稼ぐ

坂本も打ち、乱打戦を制する

 

第四戦 ●

畠、ムーア

バンク打線の強さを見せ付けれらて敗戦

 

第五戦 ○

戸郷、バンデンハーク

戸郷と打線が粘り強く頑張り、リリーフ陣も力投

僅差で勝利

 

第六戦 ○

菅野、千賀

0-0で9回坂本のサヨナラ安打で日本一!!

 

4勝2敗で巨人の勝ち

こんな感じww

 

デハ!!