川崎市どうなる | 大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

大次郎 侍心 SAMURAI-HEART

サムライプレーヤー☆大次郎の直情系ブログ

川崎市のヘイトスピーチに関する罰則条例

制定されたらとんでもないことになりそう

どんな条例か簡単にいうと

公の場で憎悪表現を繰り返したものに対して

50万円以下の罰金を処すとのこと

確か3回やったら罰金みたいな感じ

で、問題なのは対象が在日外国人のみであること

 

いわば、在日外国人に対するヘイトスピーチは罰則

日本人に対するヘイトスピーチは無違反

ということだ

在日外国人が「日本人タヒね」言うのは大丈夫

日本人が「〇〇人タヒね」言うのはNG

てこと

 

確かに悪口はいけない

しかも公の場で民族や人種等の

差別発言は普通に考えてもイカンだろう

まああまりやらんよねそんなことケンカになるし

ヘイトがなくなったらそれはそれでいい

ただね、政治的なことが絡むと

そういう言葉がどうしても出てくるわけですよ

「タヒね」という汚い言葉じゃなくても

言い方によって差別的とか馬鹿にしてるとか

とらえ方が様々な言葉がある

歴史観はもともと合わないわけだから

議論になった場合、反論や批判について

「はい、ヘイト!」なんてなったらたまらないでしょ

 

でもそこに付け込むんじゃないかと思うんですよね

在日外国人に有利な条例なんじゃ住みやすいから

絶対集まってくるでしょ

いろいろといざこざが起きて

そのたびにヘイトだなんだになり

なおかつ挑発して言わせたりして条例を有効利用する

嫌になったら日本人がいなくなっちゃう

 

そんなことになっていいのか川崎市

今更性善説でものを見ないでください

 

 

デハ!!