武士道劇団員としての10年を振り返る第2回
初陣公演の後の第二陣公演は1年以上後に決まっていました。
その間、麻布十番のライブイベントや外部出演をやっていく中で
劇団員主体で、小さな小屋で公演をやるという企画になり
本公演じゃない、特別公演という枠で実現しました
タイトルは『特別公演・才蔵-SAIZOH-』
2010年3月25~28日
新宿区中落合のシアター風姿花伝
【影森 義景(かげもり よしかげ)】という架空の人物を演じました
ベテランさんや外部の実力者は入れずに
劇団員がメインキャストを担った公演
私は才蔵のライバルキャラでラスボスになる役を演じる
最後は才蔵との一騎討ちの殺陣をやりました
この頃はちょっと殺陣ができるようになっていい気になってましたが
その殺陣が芝居がかっていない、ただのチャンバラだと指摘され
なおかつ主役を立てる2番手キャラの演じ方など
徹底的にしごかれました
たぶん10年間で一番つらかった公演になったと思います。
2010年3月の本番後のブログのリンク
↓↓↓↓↓
役どころは悪役なのですが
前回と同じく野党一味のボス
血の味が好きとか狂っているとか
特殊な人格があるわけではなく
国のありかたをほっとく事は出来ないという思想を持った者です
時代背景は江戸時代の初期頃だと思いますが
徳川家の統治により
徳川に抗うものはすべて悪となる風潮
しいていえば徳川に関する者の悪行さえも
正しい事とみなされてしまう時代
それに待ったをかけたいという人物です
自身の心はそれが正義だと思っている
現代でも共通する戦争を起こす者と同じだと思います
公演パンフレット
この頃も長髪でしたが、この部隊が終わった後バッサリ切りますw
劇団武士道10周年記念公演
『石川五右衛門~京の都編~』
原作:脇太平
脚色・演出:幸村宏行
2019年
2月23日(土)14:00/19:00
2月24日(日)13:00/18:00
2月25日(月)13:00/17:00
中目黒キンケロ・シアター
チケット予約 http://bsd-web.com
デハ!!