本当の日本の歴史と、日本人を知って、自信を持つ日本人になるためのブログ -3ページ目

本当の日本の歴史と、日本人を知って、自信を持つ日本人になるためのブログ

日本の若者に、我々の先祖は、今を築いた立派な人達であることを理解してもらい、未来を切り開く自信を持ってもらうためのブログです。

閉塞した現代日本社会を打開するためにも、日本人としての自信を取り戻す必要があると考えており、そのための分析も試みています。

ここ最近、ChatGPTで遊んでいることを、記事にしています。


前回の記事

「【体験談】交通誘導警備業務検定2級に落ちた理由と試験内容の詳細」

は、僕の過去記事

参考「交通誘導員2級の検定試験に落ちてしまいました」


を、ChatGPTに添削してもらった記事を、しれっとアップしたものでした。


この記事、キチンと体裁が整えられたうえ、まとめや前振りが付けられています。

人に読んでもらうための工夫って、

そういうことなのか、

と、考えさせられるものでした。


でも、僕的には、

「体裁が良いだけで、なんか気持ちのこもっていない文章だな。」

が、正直な気持ちでした。


特に、僕がより強く言いたかったこと、

日本を支えていたはずの、大企業で長年働いてきた僕が、またもや感じたこと。
こういう形式的な人材選抜試験をしてきた結果が、現在の日本の停滞をまねいているのではないか?


という、問題意識が大幅に薄められてしまっている!

と思いました。


参考「勉強の出来る馬鹿が紡ぎ出す馬鹿な物語」


と、言うことで、

次回、

ChatGPTに添削してもらった記事

参考「【体験談】交通誘導警備業務検定2級に落ちた理由と試験内容の詳細」


を、僕の気持ちを込めた形で、添削し返した文章を

【体験談】交通誘導警備業務検定2級に落ちた理由と試験内容の詳細〜入魂版

として、掲載しようと思います。


今回僕は、

1.書きたいと思った文章を書いた。

2.読んでもらえる文章への添削をChatGPTにお願いした。

3.書き落とされた、書きたかったことを加え直した。

わけです。


これが、

一つのChatGPTの使い方かな?

とは、思います。


そこに魂を込めるのは、やっぱ人だな。

って感じです。

 



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 教育ブログ 社会教育へ
にほんブログ村

 

Twitterへ:@bscppmm

 

 

<過去記事一覧
スカピッピパパの見解

                  =>トップページ

 

 

<日本愛国ブロガが使う1万5千円のパソコン
ブログの作り方を、パソコンの基礎から説明!

                  =>トップページ

 

 

<日本の本当の歴史を知って、未来を切り開く方法を考える
 ためのメールセミナー>

「このメルマガを読むと、将来に関して、漠たる不安を感じ
ているあなたは、自信がなくても、勇気を持って前に進むこ
との重要性を理解できるようになります。なぜなら、我々の
(つまり「あなたの」)先祖が、自立のために立ち上がった
勇気のある人々であったことが分かるからです。

それにより、まずは、自分の先祖に関して自信が持てるよう
になる。自信がなくても、勇気を持って前に進むことの重要
性を理解できるようになります。」

教科書に書かれていない、「日本の本当の歴史」を知るため
にも、ぜひこのメールセミナーを読んでみてください。

1日目 信教の自由の日に関するネット上の文章への反論
2日目 私が考える日本教とは?
3日目 信教の不自由な宗教と信教の自由な宗教
4日目 先の戦争の悲惨な体験を語り継ぐな
5日目 現代の鶴田浩二 ー傷だらけの人生ー
6日目 今までの社会人生活の中で、現在が一番満足度が高い
7日目 顧客満足第二

※必要がなければいつでも配信解除できます。
※迷惑メールを送りつけたりなんてことは当然ありません。
※ご登録いただいたメールアドレスがどこかに流出することなどは一切ありません。責任を持って管理いたしますので、どうぞご安心ください。

          ⇒登録はこちら(リンク