元気ロケッツ → Crystal Kay
元気ロケッツ の公式サイトが遂に更新
9月あたりだったかから謎の文字列とライヴ映像が映し出されるだけで、
逝ってしまったかと 思っていた 元気ロケッツの公式サイトがようやく更新。
流石に飽きたのか、好調に新作をリリースするHOUSE NATIONにも名前が見られなくなった元気ロケッツの公式サイトがようやく更新。
(まさか自分が気付いてなかっただけ? なんてのはないはず…)
新たなライヴ映像の下に以前と同じ内容のメニューバーが表示されてる。
Topicsを確認すると、
Crystal Kay の デビュー10周年記念プロジェクト第3弾として、
12月16日にリリースされるベストリミックスアルバム『THE BEST REMIXES of CK』に、
元気ロケッツが参加するとのこと。
リミックスするのは2005年のヒット曲「恋におちたら」。
原曲もキラキラした感じあるよなー。
そういや、例のCDレンタルショップ(ツタヤですけど)は また迷言を残しておりましたよ。
たしか "元気がアガるキラキラサウンド" みたいなだったと思う。
…あのキラキラの中に哀愁や哀しさを感じるのは私だけじゃないと思います。それがいい。
で、他のリミキサー陣もなかなか、
80kidz、大沢伸一、FPM、Jazztronik、CORNELIUS、など
おしゃれですね。
■Crystal Kay 『THE BEST REMIXES of CK』
01. 恋におちたら Genki Rockets Remix
02. Boyfriend (80kidz Remix)
03. After Love -First Boyfriend- feat.KANAME(CHEMISTRY) -Oddity Remix-
04. TEENAGE UNIVERSE ~Chewing Gum Baby(REMIX)
05. Girl's Night Shinichi Osawa Layer 7 Remix
06. think of U (KZ Future Disco Mix)
07. hard to say (TinyVoice,Production Remix)
08. DO U LIKE IT? (by Fantastic Plastic Machine)Extended Mix
09. きっと永遠に STUDIO APARTMENT REMIX
10. こんなに近くで... - KZ Future Disko Remix
11. Shining (Jazztronik Remix)
12. 涙のさきに SOIDOG MIX
13. ONE CORNELIUS REMIX
b:楽器がプロ級に弾けるようになるとしたら

ブログネタ:ひとつだけ楽器がプロ級に弾けるようになるとしたら、どの楽器? 参加中
ピアノ。蠍火 弾きたい。いやアレはプロ級でも弾けんか…
▼virkato -「ピアノ協奏曲第1番"蠍火"」楽譜
ムリなら←、ギター。激テク・早弾きで、美メロソロしてみたい。ロックキッズの憧れ。
ギタリストはRitchie Blackmore、Rainbowがすきだけど、DragonForceとかぐらいやりたい。
▼DragonForce -「Through the Fire and Flames」
3:00ぐらいからソロ。
晴一にこんなんやってほしい。(無茶振り
昭仁が言ってたロドリゴ▼Rodrigo y Gabriela -「Tamacun」
でもやっぱり自分は鍵盤の音が好きだ。
+
まー、妄想大好きですが、それ以上に音楽が好きで、やっぱり実際に演奏したい。
一番最初に買う楽器は決めてます、
カオスパッド←
そこ笑わない!
次に鍵盤。
ピアノならば幼稚園の時に、週1で2・3週間習ってたから(
いや、自分で言うのもなんだけど、消防の合奏ではかなり弾ける方だったはず。
とか言って、ゼッタイ…いざ、始めたらアレ?ってなるわー
あー妄想話大好き