2022年も残りあとわずか!寒いけどChristmasと大晦日を楽しみに仕事頑張りますかね! | Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

UCLA卒業、バブル時代商社でサラリーマンを経験し、故郷上田でビンテージバイクの輸入販売をはじめ現在に至る。古き良き時代のJapanese Vintageバイクの魅力を配信中!!

ダウンダウンダウンダウンダウン2016年12月20日(6年前)

☆☆☆ さあ~皆さん、残り少なくなった”Cozy Christmas「冬の陣」Big Sale”中に、Vintage ZをGetしてくださいね!!☆☆☆

 

 皆さん、おはようございます。今朝の上田は、それほど、冷え込みは凄くはありませんでした。日中もこの時期にしては、まあまあ~のPretty warm のSunny dayになりそうですね。さて、いよいよ2016年も残りが10日ほどになりましたね。今までの約一年を振り返ると、「真田丸」Yearで、何かと上田が全国に知られる年になったことで、BRUINにもプラスの効果が確かにあったことは確かですが、日本経済はと考えると、とても楽観出来る、夢を抱かしてくれるようなPositive Newsはあまり目にしなかった年だったと感じるのは、私だけではないと思います。しかし、人間、この世にいられるうちは、常に、前向きで、プラス思考で物事にあたらないと先に進めないので、そのような利用勝手の良いMind作りに日々日努力を続けないと行けませんよね!!ニコニコチョキ

 

*数日前に、facebookで見つけた”Quote"ですが、私のその通りだと思っています!!

Your Mind Can Be Sexiest Part of Your Bodyになることが出来る最良の友ですよ!!Therefore, You'd treat your mind well every single day!!チョキキスマーク

アップアップアップアップ恋の矢

 

*下記は、たまたま目に止まった「眞田丸」関連のNewsですが、確かに、画面に出いている時間も長かったし、存在感も十分ありましたね!!

 

ダウンダウンダウンダウンダウン

 

真田丸 年間MVPに「内野家康」の声…最終回も半泣き逃走に拍手

       18日に最終回を迎えた、NHK大河ドラマ「真田丸」の期間平均視聴率(全話平均)が、過去5年の大河1位となる16・6%を記録したことが19日、発表された。演技派の豪華俳優陣が名演・怪演で激突し、数々の人気キャラや名セリフを生み出した話題作。ネット上で各回ごとに盛り上がったMVPも候補乱立の“盛況”となったが、1年を通じて真田父子の最大の敵、徳川家康を好演した内野聖陽(48)を年間MVPに推す声が相次いでいる。

 内野は、天下をとるためには非情だが、「根は臆病で愛すべき」という家康像を時にヒールに、時にコミカルに演じ続けた。

 18日の最終回でも、強烈なインパクトを放ち続けた。前半は、定説どおりに描かれた大坂夏の陣で、形勢不利な真田信繁(堺雅人)ら大坂方に唯一の標的として首を狙われて本陣突入を許し、三方ケ原合戦で武田信玄に敗れて以来となる、馬印が倒された。

 これに内野家康は慌てふためき、泡を吹きながら半泣きで逃げ惑い、我を失って腹を切ろうとし、配下に取り押さえられた。葉のついた枝を持って怯えながら茂みに隠れて戦況を眺め、戦の流れが変わった瞬間を見逃さずに反撃を命じるなど、最後まで味わい溢れる家康を演じ続けた。

 同作では、草刈正雄が演じた信繁の父・真田昌幸がMVPの本命として大人気となったが、「年間MVPは大御所」「内野家康が最後まですごかった」と拍手を送る声が相次いでいる。

 もっとも、視聴者がさまざま形で楽しんだ真田丸。家康、昌幸、信繁を筆頭に、兄・信之(大泉洋)、徳川家の参謀・本多正信(近藤正臣)ら多数の登場キャラの名前があがり「1人に決めるのは無理」と最大級の賛辞が送られている。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

 

ダウンダウンダウンダウン2013/12/20

☆☆☆BRUINは雪が苦手、正直、迷惑です!!☆☆☆

皆さん、こんにちは、信州上田は予報だと晴れる予定でしたが、雪が活きよい良く降っています。せっかく、KZ1000Solidブラックのナンバーが届き、テスト走行しようと思っていたのに残念!!栃木でこのKZ1000ブラックをお待ちの鈴木様、本当は、今日試乗し、CR
キャブのセッティングをし、この連休に引き取りに来て頂く予定でしたが.BRUINも雪をコントロールする事はできませんので、テスト走行は明日に延期になります。もうしばらく、お待ち下さい。
 Goddamn!! BRUIN Hates Snowing!! 
スキー場に取っては、雪が必要で、雪はいいですがBRUINに取っては、本当に何も良いことが有りません。   

 
 
 
写真撮影も外で出来ないので、大変残念です。外でのお仕事の方達も雪はありがたくないですよね。栃木の鈴木さん、室内での写真ですのでよく見えないでしょうが。もうしばらくお待ち下さいね。晴れた時に綺麗な写真をアップしますので。 

 
 
この雪が速くあがり、晴れ間が出ることを祈るばかりです。こんな日は、集中して整備の仕事をしますね。それでは、こんな日になりましたが、気分をPositiveにChristmas Seasonですので、気分が前向きになるJoyfulな曲を聴いて、仕事をしますね。
 

 
Goddamn, A Beautiful White Angel Fallen from Snowing Sky in Shinsyu Ueda? 
We All Wish, But Never Happens, Folks!!

 

今朝、民放TVでマライアとWhamのクリスマス・ソングのどちらが好きかを色々な年代にアンケートを取った番組がやっていましたが、軍配はマライアのAll I want for Christmas is youになったといっていましたが、私はChris ReaのDrivnig home for Christmasが好きですね。これで、このBlogでアップするのは三回目になりますが、Chris Rea好きの方は、このバージョンも良いので聴いてくださいね。   

  

  
              

 

皆さん、追加です。先ほどより、雪が強くなってきました。とても、今日のTest走行は無理です。明日もこの降りでは無理な感じになってきました。残念ですが、BRUINではMother Natureをコントロール出来ません。話は、自分が小さかった頃、これがAmericaだ!!と思っていた頃の懐かしいBing CrosbyのChristmas Songをみつけましたので、この頃の映像に記憶が有る方は、クリックして”Good Old Days"のクリスマス・ソングを楽しんでくださいね。1954年ですので、私もまだ生まれていない頃の映像です。この頃の日本はとても、こんな感じでChristmasを楽しんでいた人達はいなかったでしょうね。そう思えば、現在は日米の差がだんだん無くなってきましたね。それだけ、日本が豊かになったと言うことですね。 
              



 

 

 

 

 それでは、クリスマスイブまで、あと四日になりましたので、気分をChristmasにあわせ、今日もJoyfulな日にしてくださいね!!   
 

また追加です。LAの取引先からGreeting Cardが今届きました。先ほど、LAの業者さんと話しましたが、今日はLAも15度ほどでちょっと寒いそうです。しかし、信州上田に比べれば、天国ですけどね。

 

 

 

 

 
 
Make Your Day Delightful, Everyone!!   

 

From BRUIN Shinsyu Ueda Japan
Since 1999

Dec 20.2013
 

 

 

それでは、12月30日(Friday)まで、営業しますので、”Cozy Christmas「冬の陣」Big Sale”中のVintage Zをご検討してくださいね!!チョキニコニコ

 

 

 

それでは、Wishing you all have a joyful and cozy Tuesday, Folks!

From BRUIN Ueda,Nagano,Japan

Since 1999

Dec 20.2016