この寒い時期になるとCaliforniaが恋しくなりますね! | Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

Be an optimist and always believe in A Brighter Future!!

UCLA卒業、バブル時代商社でサラリーマンを経験し、故郷上田でビンテージバイクの輸入販売をはじめ現在に至る。古き良き時代のJapanese Vintageバイクの魅力を配信中!!

ダウンダウンダウンダウンダウン2012年12月20日(10年前)


ブルーインのブログ
皆さん、突然ですが、ブログネタを探していたら、懐かしい写真が出てきましたのでアップしますね。時は、1982~1984年頃の写真です。
ブルーインのブログ
このV8のカマロは、渡米前に東京でバイトを掛け持ちして貯めたお金のほとんどを注ぎ込んで購入した車で、LA日系人新聞の個人売買欄で、LAのすし職人さんから$3500(一ドル260円の頃)で購入、$1000以上掛けて赤にリペイントした私の初めての愛車です。当時は、もちろんガソリンも安く、排気量は考え無い時代でしたらね。とにかくパワフルで、ちょっとアクセルを踏むとタイヤが白煙を吐くほどでしたね。。最高でしたね!!
ブルーインのブログ
自慢のカマロにサーフボードを載せ、Malibu,Sunset Beachあたりでサーフィンの練習をしていました。私は、長野県出身ですので、サーフィンは東京に居るときにサーファーブームだったので、一度はやりたかったので、アメリカ人の友人と一緒にTryした程度ですので、格好は一人前ですが、上手くなる前にやめてしました。だけど、上手いアメリカ人はとても粋でカッコよかったでしたよ。。自分は、ボードに載って波を待っている時が楽しかった感じでしたね。。

 


ブルーインのブログ
ボードを抱えていると上手そうに見えますが、Looksだけでした。しかし、私に取っては、忘れられない良い思い出です。

 

本当だと、下記リンクのようにサーフィンをしたかったのですが、LAでは無理ですし、私の実力では、とても無理でした。しかし、すばらしい映像ですので是非、ご覧下さい。

 

グッド!http://www.youtube.com/watch?v=E6yzQlJeBkQ&feature=related



ブルーインのブログ 話は変わりますが、あれからアッと言う間に月日が過ぎ、気がつけば51歳に、来年は52歳になるとは自分もびっくりですね。本当に、Life is too shortですね、現在、20代、30代、40代の皆さんも、一年がこれだけ早いのですから、直ぐに年を取りますので、悔いが無いように、いろいろトライして、思いっきり一度の人生をエンジョイしてくださいね。
ブルーインのブログ
どこで、取った写真か忘れましたが、Somewhere in LAには間違いないですね。やはりアメリカのクリスマスはとても派手で楽しかったですよ。。特に、West LA、ウイルシャー通り、ロディオ・ドライブ周辺は、特にイルミネーションがとてもキレイでしたね。。

 

 昔話は、この辺で、キリが無くなりますので、また、折を見て当時のLAライフをご紹介しますね。。今日は、この辺で、納車整備に移ります。

 


 
ブルーインのブログ
 



BRUIN's The Good Old Days

 

Dec.20.2012