2月のこと、友人たちと北千住で過ごす楽しい夜の続き。
『激太鳥』でアペロをし、『能登割烹とぐち』で能登応援会食をしたあとは、もう少し飲んで帰りましょうと北千住の街をほろ酔い気分で歩く。
今夜のメンバーは、ちぃさん、茶目子さん、ノンベェさん、そして私。
ノンベェさんが馴染みの店、『千住の永見』に案内してくれた。
店内は満席の賑わい。
でも、ノンベェさんが言うところの一番奥の常連席は空いていて、すんなりと座ることが出来た。
古のポスターが壁を飾る。
居酒屋には滅多に来ないので、このメニューが楽しい。
まずは各自、好きな飲み物を注文。
ちぃさんのハイボールの色が濃い。
茶目子さんは、柚子ハイボール。
ノンベェさんは、熱燗。
そして私は、北海道旭川市の男山を冷酒で。
四人で乾杯。
この大きな器には正一合が入っている。
器もキンキンに冷やされているのが素晴らしい。
酒のアテは、『永見』の看板メニューから選ぶことにする。
まぐろのぶつ。
千住揚げはにんにく入りで。
これは手羽元なのだろうか。
ノンベェさんによると、ここのアジフライは美味しいのだそうだ。
私の二杯目の酒は、京都市伏見区の玉乃光酒造が醸す、玉乃光 純米吟醸。
ノンベェさんの二杯目は、新潟県佐渡市の北雪酒造が醸す、北雪。
何だかお腹が空いてきたので、焼きおにぎりを注文。
これがとても美味い。
皆さんあまり食べられないので、私がせっせと口に運ぶ。
酔った頭で、「今夜は食べ過ぎ飲み過ぎだ」と認識はしている。
満席だった店内にも少しずつ空席が増えてきた。
そろそろ帰途に就くことにしよう。
今夜はかなり飲み過ぎてしまった。
でも、少しは能登応援になったと思うと嬉しい。
友人達と過ごす、北千住の楽しい夜でした。