4月のこと、秋葉原の焼肉店、『USHIHACHI』で、ちぃさんと過ごす楽しい夜の続き。
いよいよメインの肉が届く。
和牛網つくね、ウチヒラ。
上ハラミ、シマチョウ、サーロイン。
上ミノ、カイノミ。
U8低温グリーンサラダも届く。
まずはウチヒラから。
ウチヒラはタレで。
ウチヒラ(ウチモモ)は後ろ脚の付け根部分の内側の赤身肉。
水分が多く、栄養価が高い部位。
肉には赤ワイン。
赤も白と同じく、オーストラリアのカセラが造る、ハートリーフ、カベルネ・シラー。
続いてはサーロイン。
上ハラミ。
和牛網つくね。
言わば、牛脂で包んだハンバーグ。
山葵で食べると美味い。
口直しには、生姜と和牛出汁の一口スープ。
シマチョウと上ミノを食べた後は、カイノミ。
カイノミは赤身と脂身のバランスが良い希少部位。
文句なく美味い。
〆はUSHIHACHIしぐれ丼。
要するに、ビビンバ。
混ぜ混ぜしていただく。
ビビンバのお供は、モヒートでさっぱりと。
ちぃさんはスパークリングワインを飲んでいる。
第二の〆は、氷結しこしこ冷麺。
何故二つ目の〆があるかというと、アプリ登録のプレゼントととしてもらったもの。
冷麺のお共にカクテキは欠かせない。
飲み物の〆は、スパークリングワイン。
フランスのC.F.G.V.が造る、ベルトゥーレ、ブリュット。
デザートは、絹ごしホームメイドプリン。
たっぷり蜜を掛けて食べる。
とても滑らかな食感が心地良い。
今夜も食べ過ぎ飲み過ぎ。
ほろ酔い加減で帰途に就く。
歩道にはこの時間になってもメイド姿の女性たち。
行き交う人の半分は外国人観光客になっている。
ちぃさんと過ごす、秋葉原での楽しい焼肉ナイトでした。