今夜は楽しくイタリアン、アルヴィーノ、上野広小路 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

ちぃさんと上野広小路で待ち合わせ。

 

IMG_20210912_143016.jpg

向かったのは、広小路横丁。

 

IMG_20210912_143038.jpg

突き当りを右折し、次を左折すると目的の店が現れる。

 

IMG_20210912_143101.jpg

今夜のお店はイタリアンの『アルヴィーノ』。

 

IMG_20210912_143124.jpg

一軒家のお店ではあるが、かなりの鰻の寝床。

一階は厨房とカウンター。

席と席との間のパーテーションが無いと思ったら、カウンター席は今は使われていないようだ。

 

IMG_20210912_143142.jpg

予約名を告げると、二階に案内される。

この階段、酔っぱらっては下りたくない。

 

IMG_20210912_151517.jpg

二階はテーブル席。

 

IMG_20210912_151655.jpg

まずは生ビールで乾杯。

今夜はフリーフローでお願いしている。

 

IMG_20210912_161720.jpg

ビールは、カールスバーグ。

久し振りに飲むカールスバーグは、ライト&スムース。

 

IMG_20210912_161740.jpg

チーズがたっぷりのシーザーサラダ。

 

IMG_20210912_161757.jpg

二人に取り分けても充分な量がある。

最初に野菜をたっぷり食べると太らない、と信じている。

 

IMG_20210912_161812.jpg

ガーリックバゲット。

これだけでお腹がいっぱいになってしまいそう。

 

IMG_20210912_161828.jpg

ビールを飲み干すと、白ワインで乾杯。

今夜はフリーフローなので銘柄は気にしないことにする。

大きなグラスにたっぷり注いでくれるのがなかなか良い。

 

IMG_20210912_151622.jpg

ところでこのお店、壁の絵が面白い。

 

IMG_20210912_151600.jpg

お店の定番メニューを見ようとしても、目は左側の壁の絵に惹かれてしまう。

 

IMG_20210912_151539.jpg

グラスワインのメニューの横にも可愛い絵。

 

IMG_20210912_151641.jpg

ここのグラスワインは一杯180ml、つまりボトル一本で4杯取りなのだそうだ。

 

IMG_20210912_161909.jpg

前菜三種盛り合わせ。

 

IMG_20210912_165459.jpg

ポテサラ。

色が茶色いのでテーブルに届いた時はポテサラとは思わなかった。

 

IMG_20210912_165513.jpg

真鯛のカルパッチョ。

なかなか良い鯛を使っていて美味い。

 

IMG_20210912_165527.jpg

ラタトゥイユ。

ズッキーニやナスを素揚げしているように見えたので、「これはラタトゥイユではなくカポナータでは」と聞いたところ、年長のスタッフがテーブルに来てくれ、調理法を詳しく説明してくれた。

聞いても、やはりカポナータのように思うが、美味しいので問題ない。

上野広小路のイタリアン、『アルヴィーノ』でちぃさんと過ごす楽しい夜は続きます。