今夜は素敵にトリュフ尽くしディナー、レストランひらまつ レゼルヴ、西麻布 3 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

西麻布のフレンチ、『レストランひらまつ レゼルヴ』で彼女と過ごす、トリュフ尽くしのディナーの楽しい夜の続き。

 

IMG_20200229_145639.jpg

今夜のディジェスティフはコニャック。

A.E.ドール、V.S.セレクション。

A.E.ドール(アウドール)は1858年創業の名門で、一世紀半にわたる膨大な古酒を保有していることでも有名。

A.E.ドールは、創業者、アメデ・アドゥアール・ドールの名前。

 

IMG_20200229_145714.jpg

久し振りに飲むコニャックが美味い。

昔はコニャックをよく飲んでいたが、その後はアルマニャック、そして今はカルヴァドスを飲むことが多い。

 

IMG_20200229_145430.jpg

彼女がもう少し赤ワインを飲みたいというので、フロマージュを出してもらう。

白カビ、ウォッシュ、ブルー、シェーブル、ハード、どれも美味しそうだ。

 

IMG_20200301_124447.jpg

一番目を引いたのは、蜂蜜。

四角く知り取られたボックス入りのハチの巣は美味い。

 

IMG_20200229_145520.jpg

それぞれ四種類を切ってもらい、彼女は赤ワインと共に、私はコニャックとともに味わう。

 

IMG_20200229_145751.jpg

今夜のデセールは、クレームブリュレ、トリュフのアイスクリーム添え。

 

IMG_20200229_145822.jpg

アイスクリームに鼻を近付けてみると、確かにトリュフの香り。

 

IMG_20200229_145857.jpg

コニャックがクレームブリュレに意外と良く合って美味い。

 

IMG_20200229_145914.jpg

「本当に全ての料理にトリュフが入っていて美味しかったわ。今夜もありがとう」と彼女。

「帰りに内木場さんに今夜のお礼を言うことにしようね」と私。

 

IMG_20200229_145953.jpg

レトロなエレベーターで三階のダイニング・ルームから二階のレセプションに下りる。

レセプションでは坂元支配人と内木場シェフが私達を待っていてくれた。

シェフとの今夜の料理に関する話が楽しい。

 

IMG_20200229_150040.jpg

レセプション前には、シャルル・シャプランの絵。

ここにはマリー・ローランサンやベルナール・ビュフェなどの絵画が多く飾られているが、この絵が一番好きだ。

 

IMG_20200229_150110.jpg

坂元支配人と内木場シェフが店の前で、私達が見えなくなるまで見送ってくれる。

帰りは何時も腹ごなしに六本木まで散策。

 

IMG_20200229_150140.jpg

66プラザからは、ダイヤモンドヴェールの東京タワー。

 

IMG_20200229_150201.jpg

まだ二月末だというのに、花壇はチューリップの花で覆われている。

 

IMG_20200229_150223.jpg

何時ものとおり、成城石井に立ち寄り。

 

IMG_20200229_161918.jpg

彼女の朝食用に、サラダを何品か購入。

今夜のトリュフ尽くしの料理はとても美味しかった。

彼女と過ごす六本木の夜は素敵に更けていきました。