PEDROさんカレーのあとはエノテカでワイン、そしてごっつり、北千住 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

一月のある平日、『カサ・デ・マチャ』でPEDROさんカレーを味わい、日比谷通りを散策した後は、環二(新虎通り)を右折し、更に中央通り(銀座通り)を左折して次の目的地に向かう。

 

IMG_20200122_173316.jpg

向かった先は、ギンザシックス。

 

IMG_20200116_151848.jpg

そして、ギンザシックス内の『エノテカ』。

 

IMG_20200116_151902.jpg

何時もここに来るのは夕方なので満席だが、今日はまだ午後早い時間。

こんなに空いているのを見るのは初めて。

 

IMG_20200116_151658.jpg

最初はスパークリング。

南アフリカのレオパーズ・リープ、キュヴェ・ブリュット。

レオパーズ・リープは2000年に創設された、南ア有数の近代的ワイナリー。

このキュヴェは、エノテカとレオパーズ・リープが共同で創りあげたスパークリング・ワイン。

 

IMG_20200116_152041.jpg

ちぃさんと乾杯。

 

IMG_20200116_152008.jpg

シトラスの爽やかな香り。

口に含むとパイナップルやメロンの豊かな果実味。

セパージュは、シャルドネ90%、シュナン・ブラン10%。

 

IMG_20200116_151936.jpg

私達のテーブルの壁には、シャトー・ムートン・ロートシルト、1973年のボトル。

この年のエチケットの作者は、パブロ・ピカソ。

 

IMG_20200122_174639.jpg

私の二杯目は、チリの赤。

ミゲル・トーレス・チリが造る、ラス・ムラス、カベルネ・ソーヴィニヨン、レゼルヴァ、2018年。

ミゲル・トーレス・チリは、スペインの名門、トーレスがチリに設立したワイナリー。

 

IMG_20200116_152141.jpg

ちぃさんのワインは、イタリアの名門、アンティノリがトスカーナで手掛ける、サンタ・クリスティーナ、ロザート、2017年。

 

IMG_20200116_152224.jpg

再び乾杯。

ラス・ムラスのシリーズは、オーガニック栽培されたぶどうで造られている。

レッドチェリーやスミレのニュアンス、円やかなタンニンを持つ、バランスの良いミディアムボディ。

 

IMG_20200116_152256.jpg

何時も飲んでばかりなので、たまにはワイン売り場も見ることにする。

ロゼのコーナーができている。

一足早い春を感じる企画だ。

 

IMG_20200116_152440.jpg

ギンザシックスを出ると、日比谷線で向かった先は北千住。

昨年北千住デヴューをして以来、二度目の訪問。

前回の北千住記事はこちら。

第四回トライアングル会は北千住でハシゴ酒デヴュー

 

IMG_20200117_203514.jpg

ちぃさんが案内してくれたお店は、ごっつり。

寒い季節だが、お店の前でも常連さんが立ち飲みしている。

 

IMG_20200116_152518.jpg

一階の立ち飲みカウンターは満席。

二階のテーブル席に案内されたが、こちらは閑散としていてちょっと寂しい。

 

IMG_20200116_152546.jpg

壁には昭和レトロなポスターが所狭しと貼られている。

 

IMG_20200116_152604.jpg

生ビールで乾杯。

 

IMG_20200116_152625.jpg

このお店の名物、八戸の前沖さばの、銀鯖串焼き。

 

IMG_20200116_152646.jpg

鯖の身が肉厚でジューシー。

 

IMG_20200116_152828.jpg

八戸前沖さばの銀鯖料理は、串焼きのほかにも、刺し(づけ)、〆、唐揚げ、燻製、とろろ飯、棒寿司と色々あるが、全て価格は380円と”サバ”なのが面白い。

 

IMG_20200116_152851.jpg

お店のスタッフのTシャツにも、八戸、鯖の文字。

ちぃさんと過ごす、北千住の楽しい夜は続きます。