リンガーハットで長崎ちゃんぽん、そして今夜のお家ワイン、ディ・ソーレ・ルーネ、ロッソ、イタリア | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

浜松町で健康診断を受けた後、早めのランチをとることに。

健診のため朝食抜きなのでお腹が空いているが、まだランチ時間前で開いているお店はほとんど無い。

 

IMG_20190120_121425.jpg

食事ができる店を探して歩いていると、前方に嬉しい看板を見付けた。

『リンガーハット』だ。

 

IMG_20190120_121403.jpg

『リンガーハット』では、今まで三度ほど食べたことがある。

いわゆるラーメン店に一人で入るのは苦手だが、ここはチェーン店でメニューも知っているので入ることが出来るのだ。

『リンガーハット』とは面白い名前だが、幕末に長崎で活躍したイギリス人貿易商、フレデリック・リンガーさんの名前に、小屋とか小さな家を意味するハットをくっつけたもの。

 

IMG_20190120_121245.jpg

注文したのは、麺二倍増量400gの長崎ちゃんぽん。

食べ過ぎてはいけないと思いながら、お腹が空いているので大盛りを注文してしまった。

 

IMG_20190120_121317.jpg

箸袋に何か書いていると思ったら、『リンガーハット』の料理に入っているきくらげは国産なのだそうだ。

希少な国産と書かれているが、確かにスーパーで売っているきくらげは大部分が中国産だ。

 

IMG_20190120_121339.jpg

久し振りに食べると、もちっとした麺とスープの絡みが良く美味い。

ちゃんぽんには野菜も色々入っているのが嬉しいところ。

お腹が空いていたので、大盛りも完食。

ラーメンは月に一度と決めているので、これで今月は打ち止め。

久し振りの『リンガーハット』での楽しいブランチでした。

 

IMG_20190115_184052.jpg

今夜は、ジャケ買いしたイタリアのワインを抜栓。

先日、かずみさんがオーパス・ワンとピーター・レーマンのエチケットの近似性について書かれていたことを思い出し、これを購入した。

ピーター・レーマン

 

IMG_20190115_184128.jpg

イタリア、ロンバルディア州のカーサ・ヴィニコラ・カルディローラが造る、ディ・ソーレ・ルーネ、ロッソ。

遠目にはスーパー・タスカンのルーチェの親戚に見える。

 

そしてこちらがトスカーナ州のルーチェ・デッラ・ヴィーテが造る、ルーチェ。

価格は20倍近い。

かずみさんが書かれていたオーパス・ワンはフランスのバロン・フィリップ・ド・ロートシルトとカリフォルニアのロバート・モンダヴィが立ち上げたワイナリー。

そしてこのルーチェもイタリアのヴィットリオ・フレスコバルディとロバート・モンダヴィが立ち上げたワイナリーという共通点もある。

 

IMG_20190115_184238.jpg

飲んでみると、ベリー系の香りを持ち、程よいタンニンを持つミディアム・ボディ。

エチケットのインパクトに較べると、果実味、熟成感は薄く、余韻も短い。

もちろんルーチェは言うに及ばずセカンドのルチェンテにも遠く及ばないが、デイリーワインとして気楽に飲むには充分なワインだ。

 

IMG_20190115_184307.jpg

セパージュは不明だが、使われているぶどうはサンジョヴェーゼ、ネロ・ダーヴォラ、メルローとのこと。

ロンバルディア州のワインでネロ・ダーヴォラが使われているとは面白い。

かずみさんに触発されてジャケ買いしたワインを楽しんだ、今夜のお家ワインでした。