栄光の三日間=Les Trois Glorieuses、食べ歩き、ボーヌ、フランス | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

再び、フランス、ブルゴーニュの旅に戻ります。

この記事の続きです。

ミシュラン二つ星レストラン、ウイリアム・フラショ、ディジョン、フランス

 

いよいよボーヌで11月の第三週末に開催される「栄光の三日間=Les Trois Glorieuses」の初日。

 

IMG_20181129_181051.jpg

今日は快晴。

ガール・ド・ディジョンから午前10時12分の電車に乗り、ボーヌに向かう。

 

IMG_20181129_181127.jpg

グラン・クリュ街道沿いを走るということで、ナパヴァレー・ワイントレインのようなものを勝手に想像していたが、実際には近代的な普通の列車。

 

IMG_20181129_181151.jpg

車体には、ブルゴーニュの文字と紋章。

 

IMG_20181129_181220.jpg

車内はとても綺麗。

でも一番驚いたのは、ボーヌまでたった20分程度乗車するだけで、料金が€10.-(約1,300円)もすること。

つまり、二人で往復で5,200円もかかってしまう。

 

IMG_20181129_181259.jpg

電車は平原を疾走し、あっという間にガール・ド・ボーヌに到着。

 

IMG_20181129_181328.jpg

電車を降りた人は全員同じ方向に歩いていくので、私達も迷うことなくその一員となって旧市街に向かう。

 

IMG_20181129_181356.jpg

旧市街の入り口が見えてきた。

 

IMG_20181129_181534.jpg

旧市街に入っても、賑やかな雰囲気はどこにもなく、ちょっと拍子抜け。

 

IMG_20181129_181600.jpg

しばらく進むと、テントが張られ、人が集まった広場に出た。

 

IMG_20181129_181625.jpg

先に進むにつれ、どんどん賑やかになる。

 

IMG_20181129_181651.jpg

朝寝坊をしたので、朝ご飯を食べずに出てきた。

彼女は寒いと言って、温かい食べ物を探している。

 

IMG_20181129_181811.jpg

スープ屋さんを見付けた。

ボーイスカウトが運営しているようだ。

一番美味しそうなエスカルゴのポタージュスープを注文。

 

IMG_20181129_181902.jpg

エスカルゴの美味しさが空いた胃に沁み渡る。

半分飲んでしまって写真を撮っていないことに気が付いた。

中にはエスカルゴの身がゴロゴロ入っている。

これで、€7.-。

 

IMG_20181129_181941.jpg

彼女は寒いと言っていたのにスープを飲むと元気になり、白ワインも飲みたいとのこと。

ワインを注いでくれるマダムはとても寒そう。

見ているだけで私も寒さを覚えてしまう。

 

IMG_20181129_182003.jpg

幾つかのワインの中から選んだのは、ジャコブ・フレールボーが造る、ブルゴーニュ、オート・コート・ド・ボーヌ、2016年。

マダムの爪を見ると、普段はぶどう畑の仕事もされていることがわかる。

 

IMG_20181129_182026.jpg

寒くても、キリリと冷えたシャルドネが美味い。

このグラスはデポジット制で、返すと€1.-戻ってくる。

でも記念に持ち帰ることにする。

グラスには、”Vente des Vins”と書かれている。

これは”ワイン・オークション”という意味。

 

IMG_20181202_222355.jpg

そして他の印刷物にも”Vente des Vins”。

ボーヌでは「Les Trois Glorieuses=栄光の三日間」とはどこにも書かれておらず、「158eme Vente des Vins des Hospices de Beaune=第158回オスピス・ド・ボーヌ ワイン・オークション」と記載されている。

そう、栄光の三日間とは、11月の第三日曜日に開催されるオスピス・ド・ボーヌのワインの競売会を中心とする三日間のことなのだ。

 

IMG_20181129_182057.jpg

ここはウフ・アン・ムーレット(ポーチドエッグの赤ワイン煮)の出店。

男性三人が身体を寄せ合って作っているところが微笑ましい。

ブルゴーニュの名物料理だが、彼女はこれぱ「パス」とのこと。

 

IMG_20181130_111417.jpg

ここにもメリーゴーランドが置かれている。

 

IMG_20181130_111313.jpg

客がいっぱいのテントを見付けた。

「やっと見つけたわ。これを食べたかったの」と彼女。

 

IMG_20181130_111346.jpg

エスカルゴ12個にパン一切れと白ワインが付いて、一人前€11.-。

これは美味しい。

 

IMG_20181130_111450.jpg

次に向かったのは、ブッフ・ブルギニヨンのお店。

ここは椅子とテーブルがないので、歩きながら食べることにする。

 

IMG_20181130_111512.jpg

トロトロに煮込まれた牛肉が美味い。

パン二枚とじゃがいもが付いているので、結構お腹がいっぱいになる。

彼女と過ごすボーヌの栄光の三日間での楽しい休日は続きます。