今夜のお家ワイン、セニョリオ・デ・グァディアネハ、グラン・レゼルバ、ラマンチャ、スペイン | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

IMG_20160718_182941.jpg
今夜は、スペインの赤を抜栓。

セニョリオ・デ・グァディアネハ、グラン・レゼルヴァ、テンプラニーリョ、コセチャ1996年、20thアニヴァーサリー・エディション。

ラ・マンチャのヴィニコラ・デ・カスティーリャが造るワイン。

ヴィニコラ・デ・カスティーリャは1976年設立と新しいが、世界のワイン・コンクールで受賞歴400回以上という優良ワイナリーなのだ。




IMG_20160718_183000.jpg
コセチャ1996とは、1996年に収穫したぶどうで造られたワインを示している。

ワイナリーの設立が1976年なので、20周年記念ワインと記されている。

スペインのグラン・レゼルヴァは5年以上の熟成が義務付けられているが、このワインはタンク内で10年間、樽内で5年間、そしてボトリング後も瓶内で4年間以上熟成されている。

IMG_20160718_183028.jpg
ラ・マンチャは、スペイン中部のカスティーリャ=ラ・マンチャ州のワイン産地で、DOに指定されている。

ラ・マンチャのぶどう栽培面積は広大で、オーストラリアのぶどう畑の総面積より広い。

IMG_20160718_182916.jpg
ヴィンテージは1996年と古いが、ボトリング後5年弱しか経っていないので、コルクは状態が良い。

長さは少し短めだが、質の良いコルクが使われている。

IMG_20160718_194536.jpg
ワインに接していた下面は、程よく濡れ、着色している。

20年物となればワインの状態が気になるところだが、香りもとても良い。


IMG_20160718_183047.jpg
色合いは濃く、暗赤色。

熟したプラムやカシス、コーヒー、ビターチョコレート、シガー、スパイス、そして円やかな樽香。

20年も経っているのに、熟したタンニンが健在。

スペインのグラン・レゼルヴァは美味しく、お買い得だ。

今夜も楽しい、お家ワインでした。