
汐留のシティ・センターにある『Bubby's』で彼女と過ごす楽しいランチの続き。
ヴォリュームたっぷりのハンバーガーのあとは、人気のパイ。
彼女が選んだのは、ウイスキー・アップルパイ。
彼女のお気に入りだ。
支配人からのプレゼントで、バニラ・アイスクリームが添えられている。
私のは、チェリーパイ。
何時もアップルパイを食べているので、今日は違うパイを選んでみた。
酸味があって、チェリーも美味い。
お供はコーヒー。
たっぷりの濃いコーヒーが嬉しい。
一緒に出されるミルクのポットが素敵だ。
彼女が、食べ過ぎたので散歩したいと言う。
正直私も、お腹がいっぱい。
そこで、近くにある『浜離宮』を散策することにする。
私は『浜離宮』に来るのは本当に久し振り。
彼女は初めてとのこと。
正式な名称は、『浜離宮恩賜庭園』。
江戸時代、将軍家の鴨場だった場所に別邸が立てられ、『浜御殿』と呼ばれた。
明治時代に皇室の離宮となり、『浜離宮』と改称され、昭和20年に東京都に下賜され、その後『浜離宮恩賜庭園』として公開された。
銀座・新橋のすぐ横にこんなに緑豊かな場所があるのかと、来る度に驚かされる。
池は、東京湾の海水が引き入れられた、潮入の池。
潮の干満によって景色が変わるのも面白い。
鴨場もふたつ残されている。
潮入の池には中島があり、『中島の御茶屋』がある。
御茶屋に行ってみると、海外からの多くの観光客が緋毛氈を敷いた長椅子に座って景色を眺めている。
彼女と過ごす、『Bubby's』と『浜離宮恩賜庭園』での、のんびりとした午後のひと時でした。