スターアライアンス・ビジネス・ラウンジ、サンパウロ | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


FullSizeRender.jpg
いよいよサンパウロ空港に向かう時間だ。


搭乗時間の3時間前に迎えの車に乗り、出発する。


『シェラトン・ホテル』は国内線空港には近いが、国際線の空港には街を越えていくので平日には時間が掛かるのだ。



FullSizeRender.jpg
国際空港に向かう道には、色鮮やかな壁画が描かれている。


どの絵も意匠が面白く、車内から見ていて飽きることが無い。


こうして美しく絵が描かれていると、落書きされないのだろう。


FullSizeRender.jpg
国際空港でも、国内線と同じく階の上り下りはスロープを利用する。


もちろんお年寄りやハンディキャップの方々のために、エレベーターも設置されている。


FullSizeRender.jpg
搭乗手続きを済ませると、スター・アライアンスのラウンジに入る。


搭乗までの一時間余りを、ここでのんびり過ごすのだ。





FullSizeRender.jpg


おやおや、ラウンジには結構多くの料理が用意されている。


機内食もあるので、ラウンジではあまり食べないようにしようと思いながら、ちょっと味見をしたくなる。



FullSizeRender.jpg
ホテルの朝食では出ない生野菜は、ラウンジで食べておこう。


ドレッシングはバルサミコを選ぶ。




FullSizeRender.jpg
ワインは何が置かれているのか、試してみる。


白は、アルゼンチン産。


トリアーデ、メンドーサ、シャルドネ、2014年。


2014年と極めて若いが、果実味が豊かな豊穣なシャルドネ。


フレッシュ感もあり、どんどん飲めてしまいそうだ。




FullSizeRender.jpg
料理とワインとミネラルウォーターをテーブルに運び、ゆっくりと味わう。


ラウンジはとても広いが、人の出入りが多く、ほとんど満席となっている。


人種も言語も多様で、周りを見たり他のテーブルの会話を聴いたりしているだけで楽しい。





FullSizeRender.jpg
ちょっとパスタも食べておこう。


そうでないと、ワインが美味しいので搭乗前に酔ってしまいそうだ。


ペンネは次々と茹でたてが料理カウンターに届くので、熱い状態で食べることができる。


FullSizeRender.jpg
赤ワインも試してみよう。


アルンテ、サレント、ネグロ・アマーロと書かれている。


初めて飲むワインだが、名前から判断すると、イタリア、プーリア州のワインのようだ。


生産者は、カントリオ・マンドゥーリアと書かれている。


マンドゥーリアもサレントもプーリア州の地域の名前。



FullSizeRender.jpg
色はかなり濃い。


ぶどうは、ネグロ・アマーロ。


濃い赤ワインの原料となる黒ぶどうで、イタリアでは6番目に生産量が多いぶどうである。


余韻は長くないが、果実味もありタンニンもしっかりしている。


美味いワインがあるラウンジは良いものだ。



FullSizeRender.jpg

搭乗すればすぐに食事が出るのだが、赤ワインを飲んでいると更に食べたくなった。


サラミを挟んだ小さなサンドイッチ。


そして、ピーカンパイとチョコレート。


さて、そろそろ搭乗、日本への帰途に就きます。