今夜はポルトガル料理、ア・ベラ・シントラ、サンパウロ | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

 
FullSizeRender.jpg

サンパウロに住む友人が案内してくれた店は、『ア・ベラ・シントラ』。


有名なポルトガル料理の店である。




FullSizeRender.jpg

店に着くころには、激しい雨は上がっていた。


車を降りると、すぐにドアが開き、お店の人が迎えてくれる。



FullSizeRender.jpg
エントランスを入ると、店は奥に長く伸びている。


ブラジルでの夕食にしては早い時間に到着したので、店内はまだ静まり返っている。



FullSizeRender.jpg
客を迎える準備は既に出来ている。


部屋の真ん中辺りのテーブルには、本日のデザートが飾られている。


美味しそうだが、デザートまで食べると恐らく食べ過ぎになるだろう。


見るだけで済まそうと心に誓う。





FullSizeRender.jpg
友人はこの店の顔のようだ。


奥の良い席に案内される。


入り口方向を振り返ると、客が次々と到着し始めている。


FullSizeRender.jpg
友人が料理を選んでいる間にも、アミューズやパンがテーブルに次々と届く。


ポルトガル料理を食べるのは初めてなので、どれも物珍しく、どれも食べたくなる。


FullSizeRender.jpg
中南米でポルトガル語を使うのはブラジルだけで、あとはスペイン語。


ブラジルに最初に降り立ったポルトガル人の一族は、今も名門とされている。


でも、経済を牛耳るのはドイツ系移民が中心。


FullSizeRender.jpg
そして日本人は勤勉で信頼感ある民族として、この国で地位を築いている。


特にここサンパウロには日本人が多い。


さて、久し振りに会う友人との乾杯には、ブラジル産のスパークリングを選ぶ。


ブラジルの、シャンドン・ブリュット。


シャンパーニュの名門メゾン、モエ・エ・シャンドンが海外で生産するスパークリングは本格的なシャンパーニュ製法で生産されており、どれも質が高い。


FullSizeRender.jpg


ブラジル、カリフォルニア、オーストラリア、インドのシャンドンを飲んだが、インド産がぶどうの違いからかちょっと違和感を否めないが、それ以外はシャンパーニュに伍する美味しさだ。


ブラジルのシャンドンを飲むのは久し振りだが、期待通りのきめ細かな泡立ちと、キレの良い辛口となっている。


ブラジルも今夜が最後の夜だと思うと、どんどんグラスが進んでしまう。


今夜は飲み過ぎてしまいそうだ。


サンパウロの友人と過ごすポルトガル料理の名店、『ア・ベラ・シントラ』の素敵な夜の続きは、また明日。