土曜日のお話し。
そこで有楽町の馴染みのお店、『マンゴツリー・カフェ有楽町』で軽く夕食を食べて帰ることにした。
料理を注文し、出来上がるのを待つ間はビールで一人乾杯。
PCを開き、メールをチェックしながらサッポロの黒の生を味わう。
冬でも、生ビールは美味い。
春雨に海老や烏賊が入ったシーフードサラダ。
好きなパクチーを多めに散らしてもらった。
生ビールを飲み干したので、ワインに切替。
リスト上のワインは全て何度も飲んでいるので、支配人にリスト外に何かないか聞いてみた。
ボジョレー・ヌーヴォーがまだ残っていますよ、とのことで注文。
ラブレ・ロアとトゥモローランドのコラボ・ワインだ。
人気のセレクト・ショップ、トゥモローランドが、ラベル、カートン、販促ツール全てのアートワークをデザインしている。
2014年のテーマは、「みんなでハッピー・ホリデー!」なのだそうだ。
そう言えば、トゥモローランドのボジョレー・ヌーヴォーは毎年飲んでいるような気がする。
お洒落なトゥモローランドだが、ラブレ・ロアは1832年創立の、ブルゴーニュを代表する有名なネゴシアン。
今年、いや2014年のボジョレー・ヌーヴォーも出来が良い。
フレッシュな果実味を残しながら、なかなか濃く、味わい深い。
地鶏を使った料理で、とてもジューシー。
やはりタイ料理はチキンが美味い。
タイの焼そばは甘みが強いが、汁そばは独特の味付けで癖になる美味さ。
ニョクマムや辛子酢をお好みで加えて食べると、一層美味さが引き立つ。
一人でも楽しい、『マンゴツリー・カフェ有楽町』での美味しい夜でした。