ANAスイートラウンジ、羽田空港第二ターミナル | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

急に羽田から飛ぶことになった。


写真.JPG

国内線第二ターミナルに駆けつけ、搭乗までの短い時間にANAスイートラウンジでお腹に少し食べ物を入れる。


昼ご飯を食べる時間が無かったのだ。


そして目的地に着くのはだいぶ夜遅く、誰かを誘って食べにいく訳にはいかない。


まずは、白ワインで乾いた喉を癒す。


今の白は、オーストラリア、ヴィクトリア州のヤラ・ヴァレーのヤラ・リッジ、アイ・スパイ・シャルドネ、2013年。


写真.JPG
搭乗まで時間が無いので、取り敢えず稲荷ずしを5個頬張る。


うん、これで行き倒れにはならないだろう。




写真.JPG
時計を見ながら、まだ1杯は飲めると思い、急ぎ赤ワインをグラスに注ぐ。


フランス、ラングドック地方のドメーヌ・ド・サン・ドミニックが造る、エロー・カベルネ・ソーヴィニヨン・ド・ラ・シャペル、2011年。


このドメーヌは、ボルドーのシャトー・シサックの生産者が2000年に畑を購入して始めたもの。


とても濃厚な深紅の色合い。


プラムや黒い果実の味わいを持ち、タンニンもしっかりと付いている。


写真.JPG
赤を飲むと、パンも食べたくなる。


時計を見ながら、ヨモギパンとスープを頬張る。


よし、搭乗の準備は出来た。


駆け足の旅の始まりです。