南部の街並み、モビール、アラバマ | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


DSC_2590.jpg
アメリカ南部、アラバマ州のモビールの街並み。


街の中心は、このカテドラル。


正式な名前は、”Cathedral of the Immaculate Conception”、訳せば聖母受胎大聖堂。

DSC_2589.jpg
大聖堂の正面、緑地を挟んだ反対側には、澄んだ水が湧き出ている。


いったいこれは何なのだろう。




DSC_2588.jpg
泉の前の礎石には、CITY OF MOBILE、ALABAMA POWER FOUNDATIONと書かれている。


ここがアラバマ発祥の地と言うことか。




DSC_2585.jpg
街並みは、「風と共に去りぬ」の世界がそのまま残っているような風情。


レトロな南部にタイムスリップしてしまったようだ。




DSC_2586.jpg
どの建物も二階建てで、高さも間口もほとんど同じ。


この辺りにはレストランも多く、夜になればもう少し人通りも増えるのだろう。




DSC_2587.jpg
少し歩くと、道路を水が勢いよく流れて来た。


角を曲がると、消火栓から水が勢いよく流れだしている。


でも、通行人は誰も気に留める様子が無い。


DSC_2583.jpg
公園の木々は大きく生い茂り、この先にレッド・バトラーの邸宅があってもおかしくない雰囲気。






DSC_2584.jpg
公園の入り口には、モビール湾海戦100周年記念と書かれた、1964年の銘板が置かれている。


1864年8月5日にモビール湾で行われた海戦で、北軍が南軍の艦隊を撃破したことにより北軍の海上封鎖が完成し、北軍勝利の重要な契機となった。


DSC_2592.jpg
しばらく街を歩いていると、面白い建物を発見。


モビール・カーニバル・ミュージアムと書かれている。


個人所有のミュージアムのようだ。



DSC_2599.jpg
ダウンタウンから空港に場所が移るが、モビール空港ロビーにとても目立つ展示物がある。


それがこのド派手な車。



DSC_2600.jpg
近付いてみると、車の至る所に人形やキラキラのデコレーションが付けられている。


いったい何の展示なのだろう。




DSC_2602.jpg
室内にもいろいろな人形が置かれているし、シートのデザインもなかなかイケてる。


結局何のための展示なのかわからない。




DSC_2601.jpg
後ろに回ると、もっと凄いことになっている。


トランクルームいっぱいに、別宇宙が広がっているのだ。


何だかわからないけど、とっても楽しいモビールのお話でした。