八か月ぶりのシカゴとレア・ハンバーガー | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。



写真.JPG
アラバマからヒューストン経由でシカゴに飛んだ。


今回もヒューストンは天候が悪く、モビール発の便は30分遅れでヒューストンに到着。


元々乗り継ぎ時間は1時間しかなかったので、シカゴ行きの便が出るターミナルまで全力でダッシュ。


ようやくシカゴに到着すると、良い天気。


まだ午前なのでホテルに荷物を預け、ランチを食べるお店を探しにマグニフィセント・マイルを散策。


シカゴ・ウォーター・タワーは何時見ても美しい。


でも、オスカー・ワイルドは「いちめんに胡椒入れをくっつけた城砦のようだ」と酷評したそうだ。


写真.JPG
ウォーター・タワーは1869年に完成し、1871年のシカゴ大火で焼け残った唯一の現存する建築物である。


シカゴの面白さは、歴史ある建造物と、現代的な建築物のコントラストにある。


まさに建築家を目指す人間には聖地のような場所なのだ。


今から行こうとしているのは、ウォーター・ビルの後ろに見えるジョーン・ハンコック・センター。


1969年の完成で、当時はシカゴ一の高さだったが、今ではシカゴで4番目、全米で5番目の高さを持つ高層ビルである。


今日のお昼は、ジョーン・ハンコックの95階で軽食とビールを楽しもうと思う。


写真.JPG
冬のシカゴの気候は厳しい。


ウィンディ・シティと言われるだけあって、ミシガン湖から吹き付ける寒風に吹き飛ばされそうになる。


それだけに、季節の良いこの時期には観光客が押し寄せる。


写真.JPG
そのため、ジョーン・ハンコックに着いたものの、観光客が溢れていて高層階に行くエレベーターに行きつけない。


そこでビルを出て、急いで別の店に向かう。


写真.JPG
ノース・ミシガン・アベニューの歩道には、花が咲き乱れている。


さて、どこでお昼を食べようか。



写真.JPG
そうだ、すぐ近くのホテル、ザ・トレモント・シカゴのスポーツ・バーに行こう。


目指すお店はここ。


ホテル・エントランスの右側に、『ディカス』はある。



写真.JPG
ここのハンバーガーは美味いのだ。


それに、お酒が揃っている。





写真.JPG
スポーツ・バーと言っても、店内はホテルと同じくとてもシックな内装。


とても居心地の良い店なのだ。




写真.JPG
さて、これがチーズ・ハンバーガー。


シンプルだが、レアーで焼いた牛のパテが激ウマなのだ。




写真.JPG
パテを切ると、中からは肉汁がじわっとにじみ出る。


アメリカではレアでハンバーガーを食べることができるので嬉しい。




写真.JPG
ハンバーガーのお供は、白ワイン。


ここのグラス・ワインのリストは、Sweet & Aromatic、Soft & Crisp、Round & Richに分かれている。


選んだワインは、Round & RichのFolie a Deux。


カリフォルニア、ロシアン・リヴァー・ヴァレーのシャルドネで、Folie a Deux=フォリ・ア・ドゥとはフランス語で「感応精神病」、または「ふたり狂い」という意味。


何とも異様な名前だが、感染してしまうほどの美味しさなのだろう。


確かにリッチでパワフルなシャルドネである。


写真.JPG
お腹がいっぱいになったので、また少しマグニフィセント・マイルを散策。


フォース・プレスビテリアン教会も、鮮やかな緑の中に穏やかなたたずまいを見せている。


久し振りのシカゴの散策でした。