べラ・ナポリ、バンコク 2 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


IMG_20140411_115451.jpg
バンコクのイタリアン、『ベラ・ナポリ』で友人たちと過ごす楽しい夜の続き。


白をあっという間に飲み干してしまったので、赤ワインを抜栓。


シチリアのヴィニエティ・ザブが造る、キアンタリ、ネーロ・ダーヴォラ、2012年を選んだ。


ヴィニエティ・ザブはシチリアでも人気のワイナリーで、今ではアブルッツォ州の大手生産者、ファルネーゼの傘下に入っている。




IMG_20140411_115551.jpg

写真はボケてしまったが、実際の色は綺麗な深紅。


ネーロ・ダーヴォラはシチリアの地ぶどうで、以前は洗練されないものが多かったが、今ではイタリアを代表する強く洗練された赤ワイン用ぶどうのひとつに成長している。


キアンタリとはシチリアの方言で、”耕作する”という意味。


ぶどう作りに注力していることの証しの名前である。


暖かなシチリアでも、ぶどう畑は標高300~500mの場所にあり、熟成にはフレンチオーク樽が使われている。



IMG_20140410_071839.jpg

ここでパスタ二種が届く。


アーリオーリオペペロンチーノには、カリカリベーコンをトッピングしてもらった。




DSC_1622.jpg
そしてペンネ・アラビアータ。


これはとてもとてもホット。


赤唐辛子が丸ごと何本も入っているのだ。



DSC_1623.jpg
そこで、パルミジャーノをたっぷりと振り掛けてもらう。


器は、ピザ生地で封をして出される。


パスタと一緒に、この生地を食べるのがここでの流儀。



DSC_1631.jpg
ナポリ・ピザのピッツェリアなので、ピザも頼む。


酔いが回ったのか、何を注文したか全く覚えていない。




DSC_1634.jpg
これはゴルゴンゾーラとリンゴのピザ。


ゴルゴンゾーラのコクとリンゴの甘酸っぱさがとてもマッチして美味い。



DSC_1632.jpg
赤ワインにも良く合うので、二切れをまとめてかぶりつく。


焼いたチーズの香りがたまらない。




DSC_1635.jpg
こちらはデザート感覚で食べることができる。


もうお腹はいっぱい。


本当のデザートは今夜は省略。


何時来ても楽しい、バンコクの『ベラ・ナポリ』の夜でした。