今夜は天空の楽園、マンゴツリー東京、丸ノ内 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


IMG_20140414_225740.jpg
バンコク旅行から帰ってきたばかりなのに、タイ料理を食べたくなった。


彼女に連絡し、付き合ってもらうことにする。


場所は、丸ビル35階にある『マンゴツリー東京』。


入り口には、アクリル板の床の下に、蓮の花が敷き詰められている。




DSC_1414.jpg
今夜は東京駅側の席を予約しておいた。


この席からは、新しくなった丸ノ内駅舎の全貌を見渡すことが出来る。



DSC_1415.jpg
目を東京駅の向こう側、八重洲側に向けると、再開発された高層ビル群が見渡せる。


この数年間で、八重洲側の景色も一変した。



IMG_20140414_225904.jpg
私達のテーブルでは、予約象が場所取りをしていてくれた。


Reservedの表示を背負ったこの象は、何時も頼もしく、そして可愛く思える。



IMG_20140414_225944.jpg
彼女が到着する前に、ワインを選ぶ。


と思っていると、支配人が「お連れ様が到着されました」と告げる。


急いで最初のワインを頼み、席を立って彼女を迎える。


レストランの入り口から、一番奥の私たちの席までは結構距離がある。


その通路を、真っ直ぐに私に視線を向け、長い脚を交互に前に繰り出しながら歩いてくる彼女に心ときめく。


席に着くと、頼んでおいたシャンパーニュがグラスに注がれる。


IMG_20140414_230016.jpg
「お待たせ。あら、今夜はランソンなのね」


「いらっしゃい。今夜も素敵だね」


「ね、このランソンについて教えて」


「ランソン・ブリュット、ブラックラベル。ランスにあるメゾンで、設立は1760年」


「セパージュは、ピノ・ノワール50%、シャルドネ35%、ピノ・ムニエ15%。熟成期間は最低3年間。君が好きなタイプのシャンパーニュだよ」


「ありがと。う~ん、美味しい」



DSC_1427.jpg
シャンパーニュには、手長海老・アオリイカ・帆立のスパイシーサラダを合わせる。


この写真だと料理がほとんど無いように見えるが、色々なシーフードがしっかりと盛り込まれている。



DSC_1428.jpg
二つの皿に取り分け、彼女の皿には花を添える。


「綺麗、嬉しい」


彼女のその一言が聞きたくて、取り分けに気を遣うのだ。


丸ビル35階、『マンゴツリー東京』での楽しい夜の続きはまた明日。