今夜のお家ワイン、フィリップ・シャルロパン・パリゾ、マルサネ、2004年 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013032314250000.jpg
今夜は久し振りにブルゴーニュを飲むことにした。


セラーから取り出したワインは、フィリップ・シャルロパン・パリゾが造る、マルサネ、アン・モンシュヌヴォワ、2004年。


ボトルにも、ドメーヌ・シャルロパンと浮彫の名前が入っているのはとてもお洒落。


フィリップ・シャルロパン・パリゾと言えば、ブルゴーニュ・ファンで知らない人は居ないだろう。


神様アンリ・ジャイエの教え子であり、私が大好きなフレデリック・マニャンとの親交も厚い。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2013032321170000.jpg
コルクにも、シャルロパンの名前が入っている。





ワインは素敵な恋の道しるべ-2013040519220000.jpg


確かにシャルロパン・パリゾのマルサネは力強い。


実際には濃い目のルビー色なのだが、この写真だとカベルネだと言っても疑われないほど濃く写ってしまっている。


ブルゴーニュの2004年は早飲みが可能なヴィンテージと言われた。


熟成は早かったが、あまり強くないイメージがあった。


しかし、パリゾの2004年は充分に強い。


ブルゴーニュの大好きな造り手のピノ・ノワールに酔いしれた、楽しい夜でした。