マンゴツリー東京、丸の内 2 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012121918560001.jpg
彼女と過ごす、丸の内の夜の続き。


赤ワインは、リストに載っていないものを出してもらった。


『マンゴツリー東京』の10周年記念で使用した、ペドロンチェッリ、ジンファンデル・マザー・クローン、ドライクリーク・ヴァレー、2002年。


ペドロンチェッリは、ソノマのジンファンデルの聖地、ドライクリーク・ヴァレーで、伝統的で洗練されたジンファンデル造りを行う優良生産者。


その2002年と言うことで期待が膨らむ。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012121918560002.jpg
テイスティングの時に、ちょっとコルクの香りが気になった。


10年も寝ていたのだから、息をさせればこの香は消えるのでは、とグラスに注いで様子を見る。


でも、やはり軽いブショネ。


支配人に告げ、残念ながらワインを換えてもらうことにした。


どうも私はブショネに敏感なようで、年に数本は取り変えてもらっている。


ある有名ホテルのソムリエに、他のお客様でしたらそのまま飲まれますが、と言われ、驚いたこともある。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012121919180001.jpg
オーストラリアの、ウルラが造る、マーガレット・リヴァー、シラーズ、2009年。


ウルラは、西オーストラリア州のプレミアム・ワインの産地、マーガレット・リヴァーで1998年に植樹を開始した若いワイナリー。


ウルラの名前は、アボリジニの言葉で、Wulu=守る、Ra=永遠、の二つを合わせた、永遠に守り続けるという意味。






ワインは素敵な恋の道しるべ-2012121919180000.jpg
これは美味しい。


オーストラリアのシラーズらしく、スパイシーでブラック・チェリーやビター・チョコレートを感じる。


洗練された素晴らしいシラーズである。


熟成は、フレンチオークで6ヶ月。








ワインは素敵な恋の道しるべ-2012121919360000.jpg
ガイ・パット・メットマムアン、地鶏とカシューナッツのオイスターソテー。


何時もは牛か豚を選ぶことが多いが、今夜は鶏にしてみた。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012121919390000.jpg
この料理も、私が二人に取り分ける。


野菜たっぷりなのが嬉しく、美味しい。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012121920020000.jpg
ゲーン・キャオ・ワーン、国産牛サーロインと茄子のココナッツ・グリーンカレー。


彼女のお気に入りなのだ。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012121920040000.jpg
グリーンカレーの辛さと、ココナッツの甘さが心地よい。


でも、辛さのためにご飯を食べ過ぎてしまうのが問題。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012121920310000.jpg
ディズニー・リゾートの花火が始まった。


左奥に青白く光っているのが花火。


実際にはとても綺麗に見えるが、写真ではハレーションを起こしてしまった。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012121920350000.jpg
彼女と新年の打ち合わせをしながら、コーヒーで今夜を締めくくる。


彼女と過ごす丸の内の夜は、素敵に更けていきました。


読者の皆様も、良い新年をお迎え下さい。