今夜のワイン、葡萄屋、秋葉原 2 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012071020260000.jpg
秋葉原の大好きなお店、『葡萄屋』で友人達と過ごす夜の続き。


今夜三本目のワインは、ブルゴーニュの赤。


ルモワスネのブルゴーニュ・ルノメ、1995年。


ルモワスネは、良いブルゴーニュ・ワインを自らの広大な地下セラーで熟成させ、飲み頃となってから出荷する有名なネゴシアン。





ワインは素敵な恋の道しるべ-2012071020270000.jpg
17年の時を経て、全体にまろやかでバランスのとても良いピノである。


タンニンは丸みを帯び、熟成さた酸と共にふくよかなストラクチャーを構成している。


今夜も良い赤に出会えて、幸せ。









ワインは素敵な恋の道しるべ-2012071019150000.jpg
淡路産鱧とじゅんさいのキウイ酢掛け。


鱧の季節感が美味い。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012071020390000.jpg
赤ワインに合わせ、仔羊の香草焼き、赤ワインとバルサミコソース。


血の香りが、ピノ・ノワールに合う。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2012071021150000.jpg
〆は、梅茶漬け。


ワインのあとのお茶漬けは、とても美味い。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2012071021570000.jpg
勢いで、デザートも注文。


友人達も、ワインにも料理にも満足。


和食とワインのマリアージュを楽しんだ、『葡萄屋』の楽しい夜でした。