ANAバンコク線のワイン | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

機内の楽しみは、最新の映画とワイン。


でも、バンコク線では観ることができる映画は限られている。


やはりもうちょっと長距離線に乗らないと楽しくない。


結局観た映画は、「アジャストメント」、「赤ずきん」、「エバー・アフター」だけ。


そこで、ワインにより時間を使うことになる。


搭載されているワインは、


シャンパーニュ : カナール・デュシェーヌ・ブリュット・ミレジメ、2005年

白ワイン : アントナン・ロデ、メルキュレ、シャトー・ド・シャミレ、2006年、 スパイ・ヴァレー、ソーヴィニヨン・ブラン、2010年

赤ワイン : ロックウッド・ヴィンヤード、カベルネ・ソーヴィニヨン、2006年、 ザ・ラッキー・カントリー、シラーズ、2009年



ワインは素敵な恋の道しるべ-2011071013070001.jpg
まずは、カナール・デュシェーヌ・ブリュットミレジメ、2005年で乾いた喉を潤す。


ANAは機内のシャンパーニュにも、ミレジメを搭載している。


このシャンパーニュは、カナールとデュシェーヌの結婚によって生まれたメゾンであるため、フランスでは結婚式の定番。


グラスに注ぐと香りがとても良く、口に含むと深いコクを持つ。


ピノ・ノワールとピノ・ムニエの比率が高いと思われ、黒ぶどう独特の深い味わいを持つ。


これは、私の好みのシャンパーニュだ。


ワインは素敵な恋の道しるべ-2011071013080000.jpg
白は、メルキュレ、シャトー・ド・シャミレ、2006年を選んだ。


スパイ・ヴァレー、ソーヴィニヨン・ブランは先月の搭乗時に飲んでいる。


アントナン・ロデはメルキュレに本拠を置くネゴシアン。


自らも多くの畑を持ち、高品質のワインを生産している。


これは、シャトー・ド・シャミレという畑で生産されたメルキュレ。


フレッシュでぶどうの果実味に富むすばらしいシャルドネ。



ワインは素敵な恋の道しるべ-2011071013080001.jpg
赤はカリフォルニア、モントレーのロックウッド・ヴィンヤードが造るカベルネ・ソーヴィニヨン。


ザ・ラッキー・カントリー・シラーズは、やはり先月飲んでいる。


カベルネ・ソーヴィニヨンという名前だが、マルベックがブレンドされている。


フレンチオークで熟成されており、ふくよかな樽香が心地よい。


口に含むと、強い醸造感を持つがまだまだタンニンが硬い。


ボディの強いワインなので、2006年でもまだまだ熟成のポテンシャルを持っている。


実は今回、フライト・アテンダントの方に、「高原様、お久しぶりです」と声を掛けていただいた。


三月に搭乗したロサンゼルス線のファーストでお世話をしていただいた方に、また出会えたのだ。


ANAのバンコク線での楽しいひとときでした。