寿司と黒糖焼酎 | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

今夜は友人たちと、久し振りに鮨を食べに行く。


お店は、南青山の名店、『花井』。



ワインは素敵な恋の道しるべ-201103151828000.jpg
最初は白魚の踊り食い。


勢いよく泳ぐ白魚を掬って食べるのは、なかなか難しい。



ワインは素敵な恋の道しるべ-201103151829000.jpg

まずはヱビスビールで乾杯。


クリーミーな泡がとても美味い。











ワインは素敵な恋の道しるべ-201103151834000.jpg
ぶりの胡麻まぶし。


香ばしい炒り胡麻が美味。



ワインは素敵な恋の道しるべ-201103151846000.jpg
帆立の磯部巻き。





ワインは素敵な恋の道しるべ-201103151859000.jpg
お造り。


お腹が空いていたので、美味い料理を次々と平らげていく。




ワインは素敵な恋の道しるべ-201103151922000.jpg
焼き物には、ほおずきが添えられている。


この酸っぱい味が季節感があって嬉しい。



ワインは素敵な恋の道しるべ-201103151923000.jpg
次の飲み物はは、黒糖焼酎。


以前は芋を飲んでいたが、最近は黒糖を飲むことが多い。


奄美料理のお店で年代物の黒糖焼酎を飲んだことがある。


まるで上質のラムみたいだ、といったところ、そりゃ原料が同じですからね、と言われた。


それ以来、黒糖を飲むようになったのだ。


今夜の銘柄は、朝日。




ワインは素敵な恋の道しるべ-201103192357000.jpg
春子鯛。


小さな鯛が、春を告げる。


ワインは素敵な恋の道しるべ-201103192357001.jpg
ここで、握りを出してもらう。





ワインは素敵な恋の道しるべ-201103192358000.jpg
ちょうど口に嬉しい大きさ。


どんどん食べてしまうが、もうお腹は一杯。



ワインは素敵な恋の道しるべ-201103192359000.jpg
この巻物で、もうダウン。


でも、最後まで完食。



ワインは素敵な恋の道しるべ-201103192359001.jpg
〆は、アイスクリーム。


友人たちと過ごす、楽しい青山の夜でした。