今夜のお家ワイン、グレッグ・ノーマン・シラーズ | ワインは素敵な恋の道しるべ

ワインは素敵な恋の道しるべ

白ワインは天使の如く貴方の心を解き放ち、赤ワインの真紅のグラスの底には悪魔が潜む。そして貴方は天使の如く大胆に、悪魔の如く繊細に、新たな恋の道を歩み始める。

ワインは素敵な恋の道しるべ-201101151754000.jpg
今夜はのんびりとお家ワイン。


選んだワインは、オーストラリアのグレッグ・ノーマン・エステーツの、ライムストーン・コースト・シラーズ、2004年。


ゴルフ好きでなくとも知る人ぞ知る、あの偉大なプロ・ゴルファー、グレッグ・ノーマンが手掛けるワインである。


エチケットには、彼のトレード・マークである”シャーク”が描かれている。


そして、一番下には、彼の金文字のサインが入っている。


ワインは素敵な恋の道しるべ-201101151758000.jpg
ネックの部分にも、”シャーク”が描かれている。





ワインは素敵な恋の道しるべ-201101151800000.jpg
実は、彼のワインのエチケットは、2006年のヴィンテージからデザインが変わっている。


オーストラリアの表記が入り、グレッグ・ノーマンの名前が大きく真中に入った。


そして、”シャーク”のトレード・マークは入っているが、サインは消えてしまった。









ワインは素敵な恋の道しるべ-201101151806000.jpg
彼のシラーズは、2000年以降全てのヴィンテージを飲んでいるが、外れたことが無い。


色はとても濃い。


凝縮された甘い果実香、そして豊かな果実味、強い熟成感、まろやかで豊富なタンニンが一体となって調和を保っている。


プレステージ・ワインの、シラーズ・リゼルヴァもリリースされているが、普段はこのシラーズで充分である。


こんな強いワインには、フロマージュを合わせてゆっくり楽しみたい。


昨日日本橋高島屋に立ち寄ったところ、熟成が進んで賞味期限が迫ったチーズの特売が行われていたので、数個購入していた。


ワインは素敵な恋の道しるべ-201101151808000.jpg
これは、ブルー。






ワインは素敵な恋の道しるべ-201101151809000.jpg
これは、ウォッシュド。






ワインは素敵な恋の道しるべ-201101161744000.jpg
食べる分を切り取ると、ちょうど箱の写真と同じになった。





ワインは素敵な恋の道しるべ-201101151809001.jpg
これは、ハード。


高島屋のチーズは結構高いが、熟成が進んだ特売品はとてもお得なのだ。


ワインは素敵な恋の道しるべ-201101161653001.jpg
ついでに、友人が送ってくれたロースハム、”湯布院の風”を厚切りにしてローストした。


あとはバゲットを切って少し焼くだけ。

たまにはこんな手抜きの食事でワインを飲むのも良いものだ。


グレッグ・ノーマン・シラーズ、大好きなワインです。