El Rancho Grandeでリフレッシュ! | ブラウンの熊たち

ブラウンの熊たち

ブラウン大学在学中の日本人学生(熊たち)がブラウン大学のクレイジーな日常生活をあなたに届けるぜ!



こんにちは!



日本語3年生のTAをやらせてもらうことになったでございます!


そうなんです!
しかし、2週間前までそれを知らなかったです。
夏の間にその先生と話して、CAP Fellowになることが決まりました。
CAP Fellowとしての仕事は、その先生と一緒に1年生のクラスプランを作り上げることです。


それで、今学期が始まったばかりの頃に、去年の先生に会いに行きました。
そしたら、ちょっと変な理由で「その話を無しにしてください」みたいなことを言われましたww
「あっ、はい、」みたいな感じだったんですけども、
その直後、先生はTAの話を聞かせてくれました。
CAP Fellowのことを残念に思う暇もなく、新しい仕事が現れました笑


ユキコちゃん(このブログに参加したこともあります!)という日本人がもう一人のTAです!
僕の仕事は普通のTAと少し違くて、

実は、



ブログを管理することなんです!




このブログに一年間以上投稿させてもらってきたわけなので、
ブログのやりかたとか色々がけっこう分かってきた気がします。
先生はブログのことを知っているので思いついたのだと思います。



具体的にいえば、記事自体はあまり長くならないと思います。
全ては生徒さんに日本語で書くのと触れ合ってもらうためですから、
例えば、ブラウン大学で話題になってることとかを僕が記事で問いかけて、
それから生徒さんにコメント欄で意見などを書いてもらう感じで行こうと思っています。


アメブロを使うことになるかどうかは分からないのですが、
そうだとしても絶対に非公開にしますんで、
残念ながらブラ熊の読者さんたちには読ませるわけにはいきませんね。。。









今日は、マサチューセッツ州のケープコッドに住んでいるおばさんがブラウンに来ました!
はい!ケープコッドにあつとアイバンとトモチーニで行った時のおばさんです!

昼ごはんはあの悪名高いRattyに連れて行きました。
Rattyにあるものを一口でも食べたら、絶対に同情してくれると思っていたんですが、
「そう悪くないわよ」といわれて、僕は嬉しいべきか悔しいべきか。。。


とにかく、5時半ごろにおばさんのホテルまでジョンジョー(ブラウンに入ってる高校時代からの友達!)、
トモチーニ、マーティン、僕という4人で歩いて、
El Rancho Grandeというメキシコ料理店にホテルのシャトルに送られました。
アイバンは教会に行ってたので、一緒に行けなかったです。


めちゃくちゃおいしかったです。ホンマに。
日本から帰ってきてから、最近の2ヶ月間に食べてきたもので一番おいしかったです!


何とも言えない状態でした。

見た目だけじゃわかんないうまさでした。
おいしすぎて、アイバンの分まで注文して、寮に持ってきました。
そして僕とマーティンのお代わりの分も。www


ブラウンのカルチャーに長い間いると、外の世界がどうなのか忘れてしまいそうになったりしますw
なので、こうやってたまに親戚に会って、ご飯を食べるのって本当に感謝しています。
頭の中がリフレッシュしたみたいで、明日から頑張ろう!ってなって、モチベーションが上がります!






最後に、リマインダーとして言っておきたいんですけれども、
今週末の日曜日に、なんと、お茶無しお茶会をまた行います!
日本の20:30から放送開始!
皆さん、お見逃しなく!


では、また来週!







^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*

もし何か意見や質問等がございましたら、下の記事にコメントを下さい。


【コメント募集】ブログ

改善&近況報告


^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*^*


1クリックよろしくお願いします!