春の展示会の様子。
こんにちは。ブロンコです。
やっと帰国してから日常に戻りつつありますが、未だ夜中に目が覚めてしまいます。
帰国してから数日は朝がメチャクチャ早い事もあり、暗いうちから散歩をしていますが、時差ボケが治ってくると即怠け者に逆戻りのブロンコ店長です。
さて、春の展示会の様子を紹介し忘れていたので、ご紹介しようと思います。
NorbertPeshlakaiさん、アメリカではとっても人気なアーティストです。
彼のブースの前にはいつも人だかりで、作品が余り見えないくらいです。
今回もシルバーの壺で賞を取っていました!流石です。

ホピにも独楽があるんです。
自分の家のお土産に一個買ってしまいました。
この笑顔の青年から独楽を買いました。こんな笑顔で説明されたら買うしかないですよね!(笑)
サンシャインリーブスさんもコンチョベルトでショーをゲットしていました!

毎年恒例のインディアンダンスの会場です。
我がブロンコ注目のアーティスト、マーカス爺さんの様子です。
今年はイヤリングや小さいペンダントしか持って来てなかったので、仕入れはできませんでしたが、本人はHappyそうでした。
目の前に帽子をかぶってマーカスさんに話しかけているのはラーモーンさん。
彼の作品も欲しかったけど、今年は余り良いのが無かったな~
こんな感じで、展示会では結局顔見せ程度になり、仕入れはほとんどしていません。
でも、今回の旅は自分的には満足のいく旅になりました。
それでは、新作のご紹介です。
Clendon Peteさんのバングルが3本入荷しましたので、ご紹介します。
シンプルなシルバーのみのバングルですが、スタンプワークが丁寧で、とっても素敵な作品です。
少しずつホームページにてご紹介していきたいと思います。
それでは!
やっと帰国してから日常に戻りつつありますが、未だ夜中に目が覚めてしまいます。
帰国してから数日は朝がメチャクチャ早い事もあり、暗いうちから散歩をしていますが、時差ボケが治ってくると即怠け者に逆戻りのブロンコ店長です。
さて、春の展示会の様子を紹介し忘れていたので、ご紹介しようと思います。
NorbertPeshlakaiさん、アメリカではとっても人気なアーティストです。
彼のブースの前にはいつも人だかりで、作品が余り見えないくらいです。
今回もシルバーの壺で賞を取っていました!流石です。

ホピにも独楽があるんです。
自分の家のお土産に一個買ってしまいました。

この笑顔の青年から独楽を買いました。こんな笑顔で説明されたら買うしかないですよね!(笑)

サンシャインリーブスさんもコンチョベルトでショーをゲットしていました!

毎年恒例のインディアンダンスの会場です。
我がブロンコ注目のアーティスト、マーカス爺さんの様子です。
今年はイヤリングや小さいペンダントしか持って来てなかったので、仕入れはできませんでしたが、本人はHappyそうでした。
目の前に帽子をかぶってマーカスさんに話しかけているのはラーモーンさん。
彼の作品も欲しかったけど、今年は余り良いのが無かったな~
こんな感じで、展示会では結局顔見せ程度になり、仕入れはほとんどしていません。
でも、今回の旅は自分的には満足のいく旅になりました。
それでは、新作のご紹介です。
Clendon Peteさんのバングルが3本入荷しましたので、ご紹介します。
シンプルなシルバーのみのバングルですが、スタンプワークが丁寧で、とっても素敵な作品です。

少しずつホームページにてご紹介していきたいと思います。
それでは!

Winslowアリゾナに来ています。
こんにちは。ブロンコ店長です。
今日はギャラップからホピへ、そしてWinslow までやってきました。
今日はギャラップからホピへ、そしてWinslow までやってきました。
途中、ESSとトーマスジムさんに会って、最後はマーカス爺さんと、ブロンコアーティストのメインの皆さんに挨拶して来ました。
トーマスジムさんの家では作りかけのクラスターセットを見て来ました。
このクラスターですが、トーマスカーティスが以前作っていたのは知っていたのですが、もともとは1970年代後半にエディソンスミスが作り始めたそうです。
当時、アリゾナ州フェニックスにロッキンホースと言うトレーディングポストがあり、そこでトーマスジム、エディソンスミス、トーマスカーティスが同僚として働いていました。その中では、一番年下のトーマスジムが一番先輩で、ESSが次に入り、トーマスカーティスが最後に入って技術を学んだそうです。(ウィルソンも同僚)
その当時に初めてエディソンがクラスターをターコイズでなく、シルバーのみで作ったのだそうです。ESS流石です。
昨年、お客様からクラスターのシルバー作品を作れないかとのお問い合わせがあり、トーマスカーティス亡きあとなので、ジェニファーさんに頼んだのですが、お父さんのトーマスカーティスより下手だから気が進まないと言われました。
そこで、トーマスジムさんに頼むことにしました。
どうなるだろうと不安でしたが、かなり綺麗で上品な作品に仕上がりました。
実は前回の買い付けの時に作ってもらっていたのですが、それは間に合わずトレーディングポストに売られて行ってしまい、今回再度作っていただきました。まだ仕上がってはいませんが、なんとか持ち帰れそうです。
さて、話は変わりますが。今日泊まっているホテルは1930年代から始まったウィンズローの由緒あるホテルで、La Posadaホテルと言います。
1人で来るところじゃないなぁと、ちょっと後悔していますが、せっかくなので満喫してみようと思います。
さて、今週末は展示会です。
色々と見て、楽しんで来ます。✌
それでは、また!バイバイ✋

























