BRONCOのブログ -51ページ目

2016年初渡米

こんにちはブロンコ店長です。
2016年初の買い付け旅行に来ています。

今はホビから1時間ちょっと南のホテルに泊まっています。

昨日はツーソンの天然石の展示会に行ってました。世界最大の展示会で町ごと展示会になってしまうので広すぎで、1日中歩きまわった感じです。
{338EFA20-A24A-4E12-B7A9-77C02B77C336:01}

{82D8E113-3734-48D7-AD4E-D7B19D516E98:01}

{EB7F8FC4-3950-4CA2-BCE9-F7446FC51D92:01}


ターコイズも仕入れましたが、余計なものもたくさん仕入れてしまいました。
あまりインディアンジュエリーに関係のない天然石などを、ちょっと趣味かなみたいなものも入荷しました。
{885375FC-15DC-4B55-9F8C-F8B640A6029E:01}
キャンデラリア、ネバダ州産
{06C438DA-D6EE-46DB-95C7-9C2C5E7C26EE:01}
ロードクロサイトの置物 アルゼンチン産
{3C708AB2-A665-4CB7-8D8B-C8945DD3EC7F:01}
ラピスラズリー 、アフガニスタン産
{A72992BD-6C02-45E2-BB8B-15CAF4C5C35D:01}
ブロークンアロー 、ネバダ州産!

それにしても、ツーソンは暖かくTシャツでも大丈夫だったのに。。。
こちらは4時間北上しただけで、真冬の世界です。
{7393C21C-1174-4357-AD5A-0C9C159F5BC9:01}

少し雪が残っているのが見えますね!
今回の買い付け旅行は、とても短い旅行ですが、時差ボケと戦いながら頑張ります。

それではまた。
by ブロンコ 店長

P.S.いやーガソリン安くなったわ爆笑
{D7B3257C-4D00-4C42-9A98-BEC3351B61C5:01}

{53A4550B-2FC5-4E6C-ABAC-478F5E61A22A:01}

ついこの間まで、ガロンあたり4ドルだったのに❗️
ありゃ!このホテル。衛星放送で日本の番組やってる。
ピーヒャラピーヒャラと商品整理してます。😀
{0E838152-50AB-42E9-9222-06F5ABCD5831:01}

{4EB5DD74-32C2-49D6-B75B-4F23F382950A:01}

早めに予約すれば、砂漠のど真ん中にしては安くて最高なホテルです。

まぎらわしい色合いのターコイズ

こんにちは。ブロンコです。

新年のご挨拶ブログから早いもので、既に2週間程が経過しました。

まったく、時間が経つのは早すぎですね!

ブロンコはと言うと、やっぱり冬は結構暇なんで、前回買いつけた一号店用の安価なジュエリーの商品整理とかをゆっくりマイペースでやっております。

カメカメカメカメカメ亀の様にノロマです。カメカメカメカメカメ

最近はネットやニュースみるとSMAPの話題で持ち切りですね!
僕も実はキムタクや中居君と同年代の団塊ジュニア世代なんで、SMAPには親しみが湧き、別にファンでも無いけどニュースが気になってしまいます。
SMAPって同級生に居そうで、やっぱり居ないんだけど、多分団塊ジュニアの希望の星!みたいな存在だったのでしょうかね!(自分で書いてて何の希望?と思ってしまいますが。。。)シラー

僕が中学生の時に陸上部に所属していたのですが、その時の一つ歳上の先輩がジャニーズ事務所に所属していました。陸上の高跳び用のマットの上で先輩と一緒にバクテンの練習とかをしたものですが、気が付くとテレビの向こうでローラースケートを履いて踊っていました。そんなYさんも今では全くテレビに出て来る事はなくなりましたが。。。(-_-;)
そんな事もあったので、なんかジャニーズのアイドルでも普通に存在している一個人なんだな~って、それは当たり前の事ではあるのですが。

SMAPってアイドルなのにコントやったり、司会や俳優業をやったりと、それこそ色々な事にチャレンジしてましたよね!
従来のアイドルって、歌って踊れる華やかな偶像化された人って感じでした。
それを壊して、庶民の所まで降りて来て、身近になった感じが大衆に受けたんでしょうね!

永遠ってのは無いのは分かってますが、どんな形であれ、5人にとって良い方向で収まって欲しいもんです。

さて、SMAPネタからは全く関係ありませんが、商品紹介いっちゃいます!


Wil Vandever(左)とDelbert Vandever(右)のリングです。

これらの石、何に見えます?

僕には左がNo8,そして右がロイストンに見えます。

でも、実際は両方キャリコレイクターコイズなんです。

そう、キャリコレイクって今じゃアップルグリーンが有名になり過ぎて、そのイメージしかありませんが、実は16種類程の色合いが出る鉱山なんです。

因みにその昔はブルーのキャリコだけ採掘して、グリーンは捨ててたそうです。
段々とブルーキャリコが少なくなったので、鉱山主がグリーンも売り始めたら、猛烈にアップルグリーンが人気になったので、今じゃアップルグリーンだけがキャリコレイクみたいな印象になってしまったそうです。

僕も基本キャリコレイクを仕入れる時はアップルグリーンが多いのですが、色合いや質感が良ければ他の色合いのキャリコレイクも仕入れる様にしています。

このリング、キャリコレイクっぽくは無いけど、とっても綺麗な色合いです。合格

気になる方は是非とも見に来て下さいね!ニコニコ

by ブロンコ

2016年、明けましておめでとうございます。

こんにちは。ブロンコです。

2016年、本日1月4日、初営業日でした。

皆様、明けましておめでとうございます。

今年もBRONCOを宜しくお願い致します。m(__)m

昨年大晦日のブログで2016年は変化の年と書きました。
未だ具体的には全て決まった訳ではありませんが、やれる事はどんどんやって作品やお店のやり方を変化させていこうと考えています。

今年の終わりにこんな風に変わりました!と発表できれば良いかな~と思います。

さて、今年一発目の素晴らしい作品です。

年明けにお客様特注の『これぞ名作』と言える逸品が届いたので、皆様にもご紹介致します。

当店屈指のホピアーティスト、マーカス爺さんのコヨーテバングルです。

もの凄いデザインセンス!そしてカットの綺麗さが拡大しても見てとれます。合格

60代になるとアーティストの腕が落ちて来ますが、マーカス爺さんの作品はまだまだ現役バリバリと言った感じです。

お客様にはこのバングルの為に1年程待って頂きましたが、本当に美しい作品に仕上がったので満足して頂けると確信しています。


それでは、2016年も皆様に素敵な作品を届けられる様に精一杯頑張ります!

by ブロンコ 店主ニコニコ