BRONCOのブログ -40ページ目

催事やってます。

こんにちは。ブロンコ店長です。
只今、日本橋三越本店にて催事をやっています。

ブロンコは2号店を閉めて参加しました。
明日月曜日が最終日ですが、百貨店は平日の方が良い感じかも知れません。

{6DC33494-79D6-4216-B765-201B7909A202}

革製品屋さんとジーパン屋さんに挟まれて出店しています。
先日も当店の常連さんがジーパン屋さんで衝動買いをしていました。😁
{A8EDE69B-CD02-4B67-B177-22EF93E16A27}

三越バッチを付けているとちょっとした特典があります。
そう、社員食堂です。
{F0932607-FF00-4EF6-A593-4ED6D6689086}

これで600円以下と安いですし、職人さんがその場で握ってくれます。
流石です。
{C7476479-0D56-472E-BD3B-2E6D8BE73116}

今日は蕎麦と手巻きですが、500円くらいでした。

さて、クレンドンピートから頼んでいたバックルが完成したと連絡がありました。
{C7F55EDE-82D0-4C09-938C-7CBDA09F8510}

制作途中です。
{EFFF89D1-369D-4A5C-A96E-723397604B32}

これが、完成品です。
カッコイイですね〜
{5F2F5FD4-1F49-497C-AC24-76F40B532092}
ジェニファーカーティスのハーフラウンドバングルが入荷しています。

催事は残り2日ですが、頑張ります。

それでは、また〜パー

2017年、今年も宜しくお願い致します。

こんにちは。ブロンコ店長です。

 

(;´・ω・)

 

正月のうちに初ブログを書こうと思ってたのに。。。

一瞬で日々は過ぎ、気が付いたら10日も経ってました。

よって明けましておめでとうございます。とは言わないで始めましたが、

 

どうぞ、今年もBRONCOを宜しくお願い致します。

 

今年は色々とチャレンジの年になりそうですが、前向きに行こうと考えています。

 

さて、毎年クリスマス時期には自分にインディアンジュエリーをプレゼントしています。

クリスマスは過ぎてしまいましたが、今回はこれに決めました!

非売品になって久しいですが、僕的に大好きなアーティスト、ThomasCurtisさんのリングを自分にプレゼント致しました。

サイズもピッタリだし、エイトらしさが出た美しいウェッブが特徴のスタンダードなリングです。

今は亡きトーマスさんの作品を、彼との思いでと共に身に着ける事に決めました!

さてさて、新作のご紹介です。

そんなトーマス氏の跡を継ぎ、しっかりと独立している娘さん。
ジェニファーカーティスさんの作品です。

 

今回はブロンコ別注で今後無いかも知れないオール14kバングルを作って頂きました。

上品な仕上がりで、シルバーとゴールドの重ね付けもカッコいいかも知れません!

 

お披露目は今月の18日からスタートする日本橋三越での展示会に持って行こうと思います。

男性でも女性でも合いそうな感じの作品です。

(女性の場合はサイズ調節は必要ですが。。。)

ピントが下の土台に合ってしまいました。(^^;

 

17日から23日までの間は2号店は閉店していますので、お気を付け下さい。

by ブロンコ 店主

今年もありがとうございました。

こんばんは。

ブロンコ店長です。

 

現在、大晦日です。実家に里帰りし、慣れない実家のパソコンからブログを書いています。

 

2016年は本当にあっと言うまでした。

買い付けは6回も行ってしまい、経費倒れしそうでしたが、何とか無事に年を越せそうです。

 

北千住は東京でも少し辺鄙な場所でして、ふらっと店に入ってくるお客さんはほとんど居ません。

ブロンコのお客さんはほぼ8割以上が常連さんです。

名前と顔が一致する方々ばかりです。

 

そんな方々に支えられ店を何とかやっています。

 

店を始めて10年以上はゆうに越えました。何年やってるのか?未だに良くわかりませんが、15年は経ってないかな~と言うところです。。。

 

皆さんに支えられてとってもいい加減な僕も何とかやってこれました。

来年もなんとかやって行きます。2017年も皆さんに喜ばれる店にするべく旅を続けたいと思います。

応援の程、宜しくお願い致します。

 

今年は大変お世話になりました。

 

ありがとうございます。

 

2017年もどうぞ、ブロンコを宜しくお願い致します。

 

ブロンコ 店主

池田龍一

 

{46B26B50-A7CD-4AC1-9AD8-9502C2269F60}
P.S. 今年最後に届いた作品です。