BRONCOのブログ -25ページ目

新作のご紹介とコーラルバングル到着のお知らせ!

こんにちは!ブロンコ店長です。

 

11月も終わりに近づいて来ましたね~

 

僕の大好きな冬が近づいてきており、嬉しい季節です。

何故冬が好きかって。。。余り意味は無いのですが。。。

敢えてあげると以下の5個かなぁ~

 

①お風呂とか入った時に温かくって幸せを感じられる。

②お魚とか牡蠣とか鍋とか。。。美味しい物が夏より多い気がする。

③厚着するからぜい肉を隠せる。

④太陽が落ちるのが早く、夕方からお酒飲んでも罪悪感を感じない。

⑤基本的に夏より全然店が暇なので、ゆっくりマイペースで仕事できる。(^^;)

 

こうやって冬好きの理由をあげてみると。。。ダメ人間丸出し感があって自分に笑ってしまいます。(笑)

 

さて、ブログを書くってのは新作とかを少しご紹介しようって事でして、僕のダメ出ししてる場合ではありません。

 

まず、今回は当店のお気に入りアーティスト、ThomasJim(トーマスジム)さんからです。

これ、写真で見ても余り迫力が伝わらないのですが、尋常じゃない幅に厚みもあって『男気』丸出しのリング達です!

ちょっと着けてみるとこんな感じ!

リング幅があり関節まで隠れそうです。

サイズは大きめサイズからしか無いので、21号~から上のサイズの人におススメのリングです。

 

Bigサイズで差別化を図った後はSmallサイズですが、15号~16号程のゴールドリングが入荷しています。

アーティストはAaronAnderson!(アーロンアンダーソン氏)です。

とっても上品な作品に仕上がりました。

ワンポイントゴールドリング、お勧めアイテムです!

 

最後にご紹介なのは、ピンポイントに当店お客様のNさんに頼まれたカルビンマルチネスのコーラルバングルです。

Nさんから聞いた電話番号、PCに入力する際に番号入力を間違えちゃったみたいで、ご連絡が取れません。(^^;)

ブログは見てるっておっしゃってたので、ここで作品到着をお知らせします。

取り敢えず、2作品作って貰ったので、見に来て1個選んで頂こうと思います。

お待ちしておりま~す。m(__)m

う。。。美しい。。。

 

ターコイズも良いけど、コーラルもたまりませんね~

 

最後に前回の旅の途中に見つけたロードランナーをご紹介します。

サンシャインリーブスさん宅に向かってる時に道を横切ったので、慌ててシャッターをおしました。

小さいのですが、わかるでしょうか?

普段余り見かけないのですが、偶然撮影できました!

 

すばしっこい!

 

それでは、12月になったらまた書きますね~

 

by ブロンコ店長

 

 

 

2018年、秋の買い付け終了しました。

こんにちは。ブロンコ店長です。

ただいまサンフランシスコの空港で帰国の便を待っています。

 

3週間も渡米していたとは思えないほど、あっと言う間に時が過ぎました。

今回の買い付け前半は風邪で辛い日々、中盤は同業者のお手伝いをしたりで忙しい毎日。

後半は半故郷のコロラド州に行ったりしてたら11月になちゃって。。。

空港の待合室でブログ書いてない事に気が付きPCに向かっています。

 

年に5、6回も渡米していると、買い付けが日常になってきてしまいます。

旅に新鮮さが無くなってきて何かブログで発表しようと言う意欲が薄れてしまうのですが、『新作とか発表しろよ!』と言われそうです。

 

日本では直取引が初になり、今回からブロンコのラインナップに加わるクレッグアゴーディさん。

そして10数年ぶりに仕入れを再開したフィデルバヘさんの作品が新入荷として入ります。

他にもペリーショーティー作品は4点も入荷しますし、相変わらずマルコさんも良いのを仕上げてくれました。

お客様から特注頂いたトーマスジムの凄い迫力の作品も少々仕上がりましたし、久しぶりにアーロンの工房に行って沢山良作を仕入れました。

 

新作は帰国してから少しずつご紹介して行こうと思いますが、とりあえず買い付け終了のご報告です。

 

そう言えば、今回久しぶりにゲーリーリーブスの墓参りに行くことができました。

サンシャインリーブスさんの家で打ち合わせをしていたら、もとマXXカでバイヤーとして働いていたKさんがハネムーンついでに墓参りに来たので、僕もご一緒させていだきました。

 

この仕事を長く続けていると、アーティストとの別れが毎年の様にあります。

先月の29日には当店でも沢山取り扱いさせて頂いていたWilVandeverが他界しました。

彼の作品はクオリティーが高いのに、お得な作品が多く、コレクター心をくすぐる素晴らしいアーティストでした。

ウィルさんのご冥福をお祈り致します。

画像はエディソンスミスの家に行く途中です。

 

法事とか、色々あるので、お店には13日火曜日から戻ります。

少しずつ新作をご紹介するので、ゆったりとインディアンタイムでお待ちください。m(__)m

10月の作品紹介と忘れてた絵。

こんにちは。ブロンコ店長です。

 

10月も半ばに差し掛かり、すっかり秋っぽくなってきたのに半袖半ズボンで数日過ごしてたら。。。

 

案の定風邪をひきました。カゼ

 

自分は大丈夫って思い込んで毎回風邪ひいてる、学習能力がゼロな私ですが、咳をしながらも復活中です。アップ

 

そんな病み上がりの店長の元に素晴らしい薬が…頂いてしまいました。にひひ

玉子酒の代わりに?

美味しく頂きました。ありがとうございます。m(__)m

 

それにしても最近日本酒の美味さが分かっちゃって。。。

よいもんを知るってのは嬉しさもありますが、クセになりそうで困りもんですね~えっ

 

そんな事を言いながら、お客さんには良い作品をドンドン紹介していこうと思います。べーっだ!

 

さて、今日の作品紹介はこちら。

 

サイズがかなり小さいバングルですので、女性用か男性(腕細め)の方々におススメです。

トゥーファーキャストで土台を作り、海っぽさ、波の感じを表現しています。

その上に様々な魚を泳がせおり、ホピ族っぽく無いのですが、どうしても目が離せず、思わず仕入れてきちゃいました。

 

余り説明は要らない、見たまんま凄い作品ですね!

 

次は四角いモレンシーターコイズがセットされた文句なしにカッコいいリングです。

これはマルコさんが良く作るBOXタイプではなく、平打ちのオーバーレイリングになります。

 

裏側に向かって幅が細くなるテイパータイプのリングなので、着け心地も抜群です!グッド!

 

ターコイズはアリゾナ州産のMorenci【モレンシー】を使用しています。

パイライトが少し入っており、マトリックスのバランスもとっても良いターコイズです。

 

この2点はこの秋のお勧めアイテムです。合格

 

是非ともお店に来て試着してみて下さい!ニコニコ

 

P.S.今週ふと立ち寄って下さった中年の貴婦人が、店舗に飾られていた鉛筆で描かれた絵を見て『良いわね~、力がある!』と大絶賛。 7年前に家族と一緒に現地を旅行をした際に買い付けた絵ですが、ショーケースの上にポンと置いたままに(^^;)

ナバホ族のアーティスト、Hyrum C Joeさんの作品です。

左の油絵は実家に飾られています。

ブロンコにあるのは右の少女の絵で、彼の娘さんを描いたものです。

 

インディアンの人って本当に絵が上手ですね!

 

いつの日か、絵が似合う家に住みたいなぁ~

 

ブロンコ 店長、心の声でした!あせる